イカ釣り漁船

1005 ~ 1007 / 1210ページ
 昭和三〇年、道内道外からの渡島・函館への入会船は、二、二五八隻であった。
  松前   三  福島  一〇  函館 一五一
  尻岸内 二六  尾札部 一六  臼尻  四一
  鹿部   四
                   (大島幸吉「イカ漁業とその振興策」)
 同年の臼尻村の漁船の記録には、秋田県二八隻と最も多く、岩手県九隻、山形県一隻、石川県一隻とある。道内からの入会もあり、実数はかなり多かったと思われる。
 地元の臼尻村では、この年の記録に、安浦二六隻・臼尻一一隻・大船一五隻とある。翌三一年は、安浦一四隻・臼尻一七隻・大船一〇隻が登録されている。
 前沖のイカの回遊が激減していく時期である。漁船の経営もむずかしく、釣り子が共同経営に参加するようになり、昭和三四、五年には、船団を組んで道東のイカ漁に出漁するようになる。
 
     イカ釣り漁船調
   漁協別  昭和三四年  昭和三五年
  古部漁協
  木直     一四隻     二四隻
  見日      五       五
  尾札部    一三      二一
  川汲      三      一五
  安浦      五      二七
  臼尻     一三      一三
  大船     一一      一四