東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
⑤『安芸津町史』の帯デザイナーになろう!
安芸津町には、長い歴史とたくさんの特産品があることがわかりました。
安芸津町の歴史とまちのみりょくについては、『安芸津町史』という本にまとまっています。
もっと多くの人々に読んでもらえるように、
小学生にも関心をもってもらえるように、本の紹介(しょうかい)文の入った帯(おび)をつくりましょう。 古地図 【資料】安芸津町史
(出典:東広島市HP

帯とは、本の4分の1くらいをおおう紙のことです。
本をよみたくなるような文章が書かれています。
以下の特色を1つえらんだり、組み合わせながら、文章を書きましょう。
文章の最後は、「そんな安芸津らしさがわかるこの1冊!」にしましょう。
文章に関する写真もしくはイラストを1枚付けましょう。
①安芸津の港・海
②安芸津の歴史
③安芸津の産業
④安芸津の景色
【資料】作品例
「①安芸津の港・海」をえらんでつくりました。安芸津は万葉の里としても有名ですが、その歴史ある歌からも港町らしさを感じることができます。昔の港町の様子と、今の産業を比べながら書きました。写真は、大崎上島に行くフェリーとカモメがとまっている灯(あかり)をとりました。
のんたの画像
のんたの画像
【参考になる本やwebサイト】 ★児童図書 ●写真・地図・ガイドブックなど
★安芸津町・安芸津町教育委員会『あきつ ふれあいの道』(安芸津町・安芸津町教育委員会、1990年)OPAC
●安芸津町観光協会『安芸津ガイドマップ』(安芸津町観光協会)
★安芸津町小学校連合会社会科部会『あきつ 郷土史略年表』(安芸津町教育委員会、1983年)OPAC
●安芸津町商工会『あきつ 満喫巡り』(安芸津町商工会)
○風早自治協議会/編『わたしたちのまち安芸津町』(風早自治協議会、2020年)OPAC
〇阪田泰正『芸州賀茂郡早田原村の記録』(安芸津記念病院郷土資料室、1976年)OPAC
〇富永則之『風早風土記』(祝詞山八幡神社社務所、1972年)OPAC
○日本離島センター/編『シマダス』(日本離島センター、2019年)OPAC
〇東広島市・賀茂郡5町・安芸津町合併問題協議会『21世紀の新しいまちづくりに向けて』(2003年)OPAC
○東広島市立安芸津図書館・榎本美香・下崎ますみ・田﨑洋子・録田千恵子・神原澄子『「万葉火」を灯す町』(東広島市立安芸津図書館、2018年)OPAC
●「東広島てくてくマップ No10.御蔵所と酒で栄えた港町 安芸津」-東広島市web
〇広島県東広島市『安芸津町史 通史編』(ぎょうせい、2011年)OPAC
〇広島県東広島市『安芸津町史 資料編』(ぎょうせい、2011年)OPAC
〇悠太郎の道楽ブログ「安芸津の赤レンガ工場」web
他のページへ移動する
トップにもどる もくじ