東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
③つうほうから消火活動までの流れは
どうなっているのだろう?
火事です!安芸津町内で火事がありました!
119番通ほうすると、どこのだれが電話に出るのでしょうか?
通ほうを受けて、消防署の人たちはどのように行動するのでしょうか?
画像 【資料】通ほう後の連絡の流れ
(東広島市消防署の場合)
画像 【資料】つうほうから出動までの流れ
(安芸津分署の場合)
【資料】つうほうから出動までの流れ
(安芸津分署の場合)
消防署の人たちは、火事が起こった現場で何をしているのでしょう?
火事の現場に向かうのはどんな人たちでしょうか?
    
出動してげんばに向かうのは、東広島消防署や各分署の隊員です。
げんばのようすにあわせて活動を行います。そのやくわりから、隊員を大きく3つに分けることができます。
それは、火を消す消防隊(しょうぼうたい)、道具を使って動けない人を助ける救助隊(きゅうじょたい)、ケガをした人を手当てする救急隊(きゅうきゅうたい)です。
画像 【資料】3しゅるいの隊員
(出典:しょうぼうきょく[子ども用]
画像 画像 【資料】消火活動の様子     
消防局についてもっとくわしく知りたい人は、ここをクリックしてパンフレットをみてね!
のんたの画像
119番つうほうは、東広島市消防署(しょうぼうしょ)の指令室につながるんだよ。             
つうほうを受けた指令室にいる人は、火事が起きた場所や大きさに合わせて分署(ぶんしょ)に指令を出して、隊員を出動させるんだ。             
必要におうじて、けいさつやその他の機関にも連絡してひがいが広がることをふせいでいるんだよ。
のんたの画像
他のページへ移動する
トップにもどる もくじ