目録ID
|
mp001113
|
資料所蔵機関の名称
|
立命館大学図書館
|
資料分類(大分類)
|
加藤周一文庫
|
資料分類(中分類)
|
日本文学史
|
資料分類(小分類)
|
|
タイトル
|
【徳川時代・儒】Confucianism (Yedo)
|
タイトル読み
|
|
タイトル(ローマ字)
|
|
タイトル関連
|
|
タイトル関連読み
|
|
タイトル関連(ローマ字)
|
|
欧文タイトル
|
|
タイトルに関する注記
|
|
著作者
|
加藤周一
|
著作者読み
|
|
著作者(ローマ字)
|
|
宛先
|
|
宛先読み
|
|
宛先(ローマ字)
|
|
製作者等
|
|
製作者等読み
|
|
製作者等(ローマ字)
|
|
作成年月日
|
|
作成年月日終
|
|
記載位置
|
画像:5
|
数量
|
1p
|
形状
|
|
大きさ
|
B4
|
大きさ(縦)
|
|
大きさ(横)
|
|
大きさ(高さ)
|
|
材質
|
|
形態に関する注記
|
ルーズリーフ
|
保存状況
|
|
言語
|
日本語、英語
|
その他の注記
|
|
事項
|
Sung〔宋〕 /Chu Tzu school〔朱子学〕 /Ming〔明〕 /Yang Ming school〔陽明学〕 /五山 /Buddhism〔仏教〕 /〔禅〕 /Confucianism〔儒教〕 /Shinto〔神道〕 /理学 /心学 /Old Conf〔古学〕 /国学
|
事項読み
|
|
事項(ローマ字)
|
|
作品(日本)
|
安藤昌益『自然真営道』 /山鹿素行『配所残筆』 /熊沢蕃山『集義和書』 /荻生徂徠『弁道』『徂徠先生答問書』
|
作品(日本)読み
|
|
作品(日本以外)
|
|
作品(日本以外)読み
|
|
地名(日本)
|
|
地名(日本)読み
|
|
地名(日本)(ローマ字)
|
|
地名(日本以外)
|
|
地名(日本以外)読み
|
|
人名(日本人)
|
林羅山 /藤原惺窩 /中江藤樹 /伊藤仁斎 /山崎闇斎 /新井白石 /貝原益軒 /服部南郭 /太宰春台 /石田梅岩 /手島堵庵 /藤田幽谷 /会沢正志斎 /藤田東湖 /佐藤信淵 /富永仲基 /三浦梅園 /帆足万里 /山片蟠桃 /佐藤一斎 /大塩中斎 /横井小楠 /橋本左内 /佐久間象山 /吉田松陰 /伊藤潜龍 /〔西郷隆盛〕
|
人名(日本人)読み
|
|
人名(日本人)(ローマ字)
|
|
人名(日本人以外)
|
|
人名(日本人以外)読み
|
|
新聞・雑誌名、記事名
|
|
新聞・雑誌名、記事名読み
|
|
加藤周一著作
|
「第六章 第三の転換期」『日本文学史序説』上「著作集」4 /「第七章 元禄文化」『日本文学史序説』上「著作集」5/「第八章 町人の時代」「第九章 第四の転換期 上」『日本文学史序説』下「著作集」5
|
加藤周一著作読み
|
|
ジャンル
|
メモ書き
|
ジャンル読み
|
|
内容年
|
|
内容年終
|
|
内容
|
【メモ書き】
|
内容読み
|
|
内容(ローマ字)
|
|
解題・説明
|
|
解題・説明(英語)
|
|
来歴
|
|
来歴(英語)
|
|
原資料の所在地
|
立命館大学図書館
|
資料番号
|
|
管理記号
|
23-4
|
カテゴリ区分
|
文書・記録
|
資料種別
|
手稿ノート
|
文化財情報
|
|
上位階層目録ID
|
mp001109
|
関連目録ID
|
|
manifest.jsonのURL
|
|
参照データ
|
|
関連ページURL
|
|
関連画像URL
|
|
ISBN
|
|
ISSN
|
|
自治体史掲載
|
|
翻訳元の言語
|
|
権利関係・利用条件
|
|
原資料の利用条件
|
|
権利関係・利用条件に関する注記
|
|
緯度・経度・高度に関する注記
|
|
DOI
|
|
既刊目録名
|
|
デジタル化の経緯に関する注記
|
|