ビューア該当ページ

(二七)堀山持中

197 ~ 197 / 897ページ
 堀山持中通稱助左衞門、享保二十年十二月堺に出生した。父は直氏、堀山氏は世々堺奉行所の與力であつた。【循吏】持中天資質實儉素職を奉ずること忠直、頗る循吏の名があつた。【墓所】天明六年四月二日享年五十二歳を以て歿病し、安養寺に葬つた。法諱を空山善徹居士といふ。三子一也其家を嗣ぎ、奉行所與力の誠に就いた。(墓誌)