東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
④なぜ八本松にたくさんの産業だん地が
あるんだろう?
のんたは、八本松にいくつかの産業だん地を見つけました。
産業だん地とは、広い土地を平らにして、
工場やそう庫、研究所などを一か所に集めた場所のことを言います。
東広島には、下の地図にしめすように多くの産業だん地があります。
八本松には、いくつの産業だん地があるのかな?
のんたの画像 【資料】東広島市さん業だん地の地ず
(出典:『東広島市企業立地NAVI(2020年版)』
公的産業団地(国や地域がみとめ、サポートしている産業団地)
①磯松工業団地 ②御薗宇工業団地 ③風早地区干拓第1工区 ④風早地区干拓第3工区 ⑤木谷木工団地 ⑥吉行工業団地 ⑦飯田研究団地 ⑧吉川地区工業団地 ⑨原地区工業団地 ⑩田口地区研究団地 ⑪東広島市中核工業団地 ⑫河内臨空団地 ⑬広島中央サイエンスパーク ⑭高屋東地区工業団地 ⑮黒瀬工業団地 ⑯志和流通団地 ⑰テクノタウン東広島 ⑱東広島寺家産業団地 ⑲吉川第二工業団地
のんたの画像
八本松には5つの産業だん地があるんだよ。
①磯松工業だん地、⑦飯田研究だん地、⑧吉川地区工業だん地、 ⑨原地区工業だん地、⑱吉川第二工業だん地の5つが八本松にはあるんだ。
のんたの画像
そのなかの1つ⑧「吉川地区工業だん地」を見てみましょう。
吉川地区工業だん地には、いくつの会社が集まっているでしょうか。
【資料】吉川地区工業だん地の様子
(出典:東広島市HPより引用)
【資料】空から見た吉川地区工業だん地(G)(Iの場所の上空付近から撮影)
(出典:マイクロンメモリジャパン株式会社提供)
吉川地区工業だん地には、12の会社があるみたいだね。
いろんな大きさの工場や会社があるね。
中でもGはとても大きいね。ここにはなにがあるのかな?
のんたの画像
Gの場所には「マイクロンメモリジャパン株式会社」の工場があります。
のん太はこの工場の見学に行ってお話をきいてきました。
【資料】マイクロンメモリジャパン株式会社広島工場の外観
(出典:マイクロンメモリジャパン株式会社提供)
nonta

よし!作業着に着がえて、見学のじゅんびバッチリ。 何を作っている会社なんだろう。

nonta

のん太さん、マイクロンメモリジャパン株式会社広島工場へようこそ。
わたしたちは、DRAM(読み方:ディーラム)という半どう体メモリを作っている会社です。
スマートフォンやゲームき・パソコンに使われているんですよ。

nonta

DRAM?それってなんですか?
スマートフォン・ゲームき・パソコンに使われるならとても小さそうですね。

nonta

DRAMとは、じょうほうを読んでおぼえるメモリをさします(下の写真)。
のんたさんの言う通り、DRAMはとても小さいんです。
ウェハというとくしゅな円ばんの上にDRAMを作ります。下の図を見てください。
1つの円ばんは、下の図の右側のように手に持てるぐらい(30cm)の大きさです。
そこから約1,000このDRAMを作ることができます。
1つのDRAMにはとても細い電線がはりめぐらされています。

nonta

うーん…ぴんとこないなぁ。
どのくらい細い電線なのですか?

nonta

円ばんを下の図の左側のように直けい7.5kmにかく大すると、
電線の太さはシャープペンシルのしんの太さぐらいになります。
目では見ることができません。DRAMをつくるのはとっても細かい作業です。

【資料】ウェハ(円ばん)とその中の電線の太さ
(出典:マイクロンメモリジャパン株式会社提供)
nonta

すごく小さいものを作っているんですね。
あれ、そんな小さなものならわたしの家でも作れる気がするのに、なんでこんなに大きな工場で作っているんですか。

nonta

実さいに工場の中をみてみるとその答えが分かります。たくさんのきかいがならんでいますね。DRAMは小さいものだけど、完成するまでにはたくさんの作業がひつようです。しかもその作業は大きなきかいで行います。下の写真は、工場の中のほんの一部の写真なんですよ。

【写真】工場内部の様子
(出典:マイクロンメモリジャパン株式会社提供)
nonta

うわ〜広いな〜。むむむ、白い服を着たお医者さんみたいな人がいるね。

いいところにきづいたね。
工場で作業している人は、真っ白な長そで・長ズボン・ぼう子・マスクをしているよ。
小さなほこりが入らないように、そしてせい電気がおこらないように、気をつけているんだ。
とても細やかな仕事をしているんだね。
のんたの画像
のんたは、なぜ八本松に「マイクロンメモリジャパン株式会社」の工場をたてたのか、たずねてみました。
nonta

なぜ八本松に工場を作ったのですか。

nonta

半どう体を作るためには、大きく4つのじょうけんがあります。
①安定した「水」と「電気」
②地しんの少ない場所
③広い道路があって、ものを運ぶのがべんりなところ
④大きな土地があるところ
八本松は、これをかなえてくれる場所なんです。

nonta

他の会社も②③④があると、工場をたてるにはべんりだろうな〜。
自えい隊のえん習場のページでも勉強した通り、八本松はい動にべんりなところなんだ。

nonta

そうですね。八本松には、下のようなトラックが通れる広い道路があります。
工場には、半どう体を作るための薬品などもたくさん運ばれてくるので、
広い道路がなくてはこまります。

【資料】広島工場で作ったせい品を運ぶトラック
(出典:マイクロンメモリジャパン株式会社提供)
nonta

できあがったDRAMもトラックで運ぶんですか。

nonta

そうです。せい品を運ぶにあたっては、トラックや飛行機を使います。
半どう体は、軽くて値だんの高いせい品なので、お金がかかる飛行機で運ぶこともできるんです。

nonta

とっても勉強になりました。ありがとうございました。

もっと学びたい人は、DRAMについて調べてみよう。
「DRAMをどうやって作っているか」「DRAMでどんなことができるか」「DRAMはスマートフオン・ゲームき・パソコンいがいでどこに使われているか」くわしく調べてみよう。
のん太が調べたところ、半どう体を作るには「前工てい」と「後工てい」があるんだ。マイクロンはあんな大きい工場なのに、前工ていのほんの一部しかやっていないそうだよ。とても小さな部品だけど、半どう体を作るのには、たくさんの手間がかかっているんだね。 【参考サイト】
のんたの画像
八本松は、広い土地があったり、大きな道路がつながっていたりするので、たくさんの産業だん地があつまっているんだね。空港が近いことも、もしかすると工場をつくるメリットなのかな。
のんたの画像
他のページへ移動する
トップにもどる もくじ