合併の結果、弘前市の小中学校は、小学校が三二校(分校二を含む)、中学校が一七校と計四九校の多きに達した。表50に小学校の一覧を掲げる。
表50 弘前市立小学校一覧表(昭和三十年五月一日現在) | |||||||
番号 | 種別 | 学校名 | 所在地 | 校長名 | 教員数 | 児童生徒数 | 学級数 |
1 | 小学校 | 修斉 | 十面沢字赤坂三 | 藤田利一郎 | 一一 | 四二一 | 一〇 |
2 | 小学校 | 草薙 | 大森字田浦一二 | 成田武作 | 七 | 二一四 | 六 |
3 | 小学校 | 自得 | 鬼沢字菖蒲沢一二二 | 工藤一雄 | 一三 | 四七五 | 一二 |
4 | 小学校 | 小友 | 小友字宇田野二〇三 | 成田久造 | 七 | 三三四 | 七 |
5 | 小学校 | 三和 | 三和字川合二五一の二 | 田中豊広 | 一二 | 四一五 | 一〇 |
6 | 小学校 | 新和 | 種市字高瀬九五 | 工藤武衛 | 一一 | 四三三 | 一〇 |
7 | 小学校 | 高杉 | 高杉字神原二六四 | 松山正 | 一三 | 五一二 | 一二 |
8 | 小学校 | 独弧 | 独弧字松ヶ沢二九の一 | 小山秀雄 | 八 | 二七一 | 六 |
9 | 小学校 | 船沢 | 折笠字宮川九五 | 五十嵐喜市 | 一八 | 七一四 | 一六 |
10 | 小学校 | 弥生分校 | 弥生字弥生平一四〇 | 三 | 八八 | 三 | |
11 | 小学校 | 三省 | 中崎字野脇一四七の二 | 佐藤のぶ | 一一 | 四四一 | 一〇 |
12 | 小学校 | 致遠 | 鳥町字鳥町一一 | 塩谷貞利 | 一八 | 七〇〇 | 一五 |
13 | 小学校 | 養生 | 清野袋字川田九 | 長内春芳 | 七 | 二三二 | 六 |
14 | 小学校 | 静修 | 津賀野字岡本一五 | 猪股文雄 | 八 | 二一八 | 六 |
15 | 小学校 | 明誠 | 撫牛子字橋本二二 | 島村喜美 | 八 | 三一五 | 七 |
16 | 小学校 | 福村 | 福村字林元八一の一 | 福島直江 | 一三 | 三九一 | 一〇 |
17 | 小学校 | 豊田 | 小比内字橋元二二 | 木村秀徳 | 一三 | 四五九 | 一〇 |
18 | 小学校 | 堀越 | 門外字上松元一〇 | 長尾繁広 | 一九 | 六七九 | 一五 |
19 | 小学校 | 松原 | 取上字西田 | 舘山良助 | 七 | 一七二 | 五 |
20 | 小学校 | 千年 | 小栗山字川合一一九 | 山田静一 | 二六 | 九七〇 | 二一 |
21 | 小学校 | 大和沢分校 | 大和沢字沢田五九 | 四 | 一六六 | 四 | |
22 | 小学校 | 小沢 | 小沢字御笠見五九 | 秋元義男 | 一二 | 四五一 | 一一 |
23 | 小学校 | 青柳 | 悪戸字村元一二 | 五十嵐彦一 | 一一 | 三七八 | 九 |
24 | 小学校 | 東目屋 | 桜庭字清水流産九 | 田沢安栄 | 一七 | 六二八 | 一五 |
25 | 小学校 | 和徳 | 代官町一〇七 | 乳井春雄 | 三〇 | 一四一五 | 二六 |
26 | 小学校 | 時敏 | 元寺町八三 | 竹谷良吉 | 二八 | 一二七二 | 二四 |
27 | 小学校 | 城西 | 五十石町一九 | 坂本平三 | 二四 | 九五二 | 二〇 |
28 | 小学校 | 第一大成 | 土手町一五七 | 高橋芳一 | 三七 | 一七七〇 | 三一 |
29 | 小学校 | 第二大成 | 品川町七一 | 和島秀夫 | 三五 | 一七〇四 | 三一 |
30 | 小学校 | 第三大成 | 富田町四七 | 阿保恂二 | 一一 | 三八一 | 七 |
31 | 小学校 | 朝陽 | 在府町六七 | 赤石国雄 | 二六 | 九〇四 | 二〇 |
32 | 小学校 | 桔梗野 | 富田字桔梗野一八五の五一 | 斎藤太郎 | 二〇 | 七八四 | 一六 |
石川小学校(昭和三十二年九月弘前市に合併) | |||||||
(弘前市教委指導年報「弘前教育」昭和三十一年三月に拠る) | |||||||
備考 | 小学校合計 | 学級数 | 四一二 | ||||
児童数 | 一九、二五九 |