| 第1回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 76.3.28 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | NZカンタベリー | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | カップ準決敗退 | 
| 予選成績 | NZに敗退 | 
| 日本監督 | 高島 信之 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第2回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 77.5.1 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZマルボロ | 
| 日本成績 | カップ準決敗退 | 
| 予選成績 | NZに敗退 | 
| 日本監督 | 横井 久 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 78.4.15,16 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZマナワツ | 
| 日本成績 | カップ1回戦敗退 | 
| 予選成績 | NZに敗退 | 
| 日本監督 | 横井 久 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 79.4.7,8 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | 西サモア | 
| 日本成績 | カップ2回戦敗退 | 
| 予選成績 | NZに敗退 | 
| 日本監督 | 横井 久 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第5回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 80.4.12,13 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | スコットランドコ・オプティミスト | 
| 日本成績 | プレート優勝 | 
| 予選成績 | 予選で豪州、西サモアに敗戦 | 
| 日本監督 | 横井 久 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第6回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 81.3.28,29 | 
| 開催地 | 香港・ハッピーバレー | 
| 優勝 | イングランドバーバリアンズ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | プレート準優勝トンガに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でフィジー、香港に敗戦 | 
| 日本監督 | 森 重隆 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第7回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 82.3.27,28 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | スコットランドボータークラブ | 
| 日本成績 | プレート準優勝韓国に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でフィジー、アメリカに敗戦 | 
| 日本監督 | 森 重隆 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第8回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 83.3.26,27 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | カップ1回戦敗退 | 
| 予選成績 | フィジーに敗退 | 
| 日本監督 | 日比野 弘 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第9回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 84.3.31,4.1 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート準優勝豪州に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でフィジーに敗戦 | 
| 日本監督 | 岡 仁詩 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第10回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 85.3.30,31 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | イングランドパブリックスクールワンダラーズ | 
| 日本成績 | プレート準決勝トンガに敗退 | 
| 予選成績 | 予選で西サモアに敗戦 | 
| 日本監督 | 岡 仁詩 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第1回豪州NSW国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 86.3.22,23 | 
| 開催地 | シドニー・コンコルドオーバル | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | 予選敗退 | 
| 予選成績 | アルゼンチン、西サモア、ルーマニアに敗戦 | 
| 日本監督 | 日比野 弘 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第11回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 86.4.5,6 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フレンチ・バーバリアンズ | 
| 日本成績 | 予選敗退 | 
| 予選成績 | ブルネイに勝ち、西サモアに負け | 
| 日本監督 | 日比野 弘 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第12回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 87.3.28,29 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦仏に敗退 | 
| 予選成績 | 予選で香港と分け、西サモアに負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第2回豪州NSW国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 87.4.4,5 | 
| 開催地 | シドニー・コンコルドオーバル | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート1回戦香港に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でチュニジアに勝ち、スペイン、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第13回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 88.3.26,27 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート1回戦西サモアに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でドバイに勝ち、豪州に負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回豪州NSW国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 88.4.2,3 | 
| 開催地 | シドニー・コンコルドオーバル | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | スコットランド | 
| 日本成績 | プレート1回戦仏に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でスコットランドに勝ち、豪州、スペインに負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第14回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 89.4.1,2 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | プレート決勝トンガに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でブルネイに勝ち、豪州に負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第15回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 90.3.31,4.1 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート決勝香港に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でスリランカに勝ち、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第16回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 91.3.23,24 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でアラビアンガルフに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でNZ、中華台北に敗戦 | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第17回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 92.4.4,5 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート1回戦でアイルランドに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でスリランカに勝ち、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 水谷 眞 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第18回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 93.3.27,28 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | 西サモア | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦でトンガに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でタイに勝ち、西サモアに負け | 
| 日本監督 | 小藪 修 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第1回ワールドカップセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 93.4.16~18 | 
| 開催地 | スコットランド・エジンバラ | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | ボウル優勝スコットランドに勝つ | 
| 予選成績 | ルーマニア、ラトビア、カナダに勝利 | 
| 日本監督 | 小藪 修 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第2回フィジー国際セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 94.3.11,12 | 
| 開催地 | フィジー・スヴァ・ナショナルスタジアム | 
| 優勝 | 東フィジー選抜 | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 1回戦で東フィジー選抜に敗退 | 
| 予選成績 | 予選でクック諸島、スリランカに勝ち、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 小西 義光 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第19回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 94.3.26,27 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | プレート準決でアメリカに敗退 | 
| 予選成績 | 中華台北、スコットランドに勝利 | 
| 日本監督 | 小藪 修 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回フィジー国際セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 95.3.10,11 | 
| 開催地 | フィジー・スヴァ・ナショナルスタジアム | 
| 優勝 | 豪州バーバリアンズ | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | プレート決勝で豪州Bに敗退 | 
| 予選成績 | 予選で西フィジーに敗戦 | 
| 日本監督 | 小西 義光 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第20回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 95.3.25,26 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート準決勝カナダに敗退 | 
| 予選成績 | 予選でタイに勝ちフィジーに負け | 
| 日本監督 | 小西 義光 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回ジャパンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 95.4.15,16 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | カップ準決勝フィジーに敗退 | 
| 予選成績 | 予選で中華台北、マレーシアに勝ち | 
| 日本監督 | 小西 義光 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 台北国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 95.10.14,15 | 
| 開催地 | 台北市 | 
| 優勝 | 西サモア | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | カップ1回戦アルゼンチンに敗退 | 
| 予選成績 | 予選マレーシア、南太平洋バーバリアンズに勝ち | 
| 日本監督 | 河野一郎 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回フィジー国際セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 96.3.15,16 | 
| 開催地 | フィジー・スヴァ・ナショナルスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート準決勝で香港に敗退 | 
| 予選成績 | 予選カナダに勝ち、フィジー、パプアニューギニアに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第21回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 96.3.29~31 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ナミビアに勝ちボウル優勝 | 
| 予選成績 | 予選スリランカに勝ち、NZ、仏に負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回ジャパンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 96.4.13,14 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート準決勝で豪州に敗退 | 
| 予選成績 | 予選法政大に勝ち、西サモアに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第2回ワールドカップ予選 ウルグアイセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 97.1.4,5 | 
| 開催地 | ウルグアイ・ブンタデルエステ | 
| 優勝 | - | 
| 準優勝 | - | 
| 日本成績 | 準決仏に負け、三決でクック諸島に負け | 
| 予選成績 | 予選タヒチ、オランダに勝ち、チリに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第5回フィジー国際セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 97.3.7,8 | 
| 開催地 | フィジー・スヴァ・ナショナルスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 西サモア | 
| 日本成績 | プレート準決で香港に敗退 | 
| 予選成績 | 予選米に勝ち、西サモア、豪州フィジアンに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第2回ワールドカップセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 97.3.21~23 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル決勝でアメリカに敗退 | 
| 予選成績 | 予選NZ、トンガに負け、ボウルでナミビア、アイルランドに勝ち | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第5回ジャパンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 97.4.12,13 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | カップ3位決定戦プレジデント7’sに勝利 | 
| 予選成績 | 予選ジンバブエ、仏選抜に勝ち、ボウル準決フィジーに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第22回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 98.3.27~29 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | プレート準決パプアニューギニアに敗退 | 
| 予選成績 | 予選スリランカに勝ち、香港、豪州に負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第6回ジャパンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 98.4.18,19 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦世界選抜に敗退 | 
| 予選成績 | 予選米に勝ち、豪州に負け | 
| 日本監督 | 平尾 誠二 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第13回アジア競技大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 98.12.7,8 | 
| 開催地 | タイ・バンコク | 
| 優勝 | 韓国 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 準優勝 | 
| 予選成績 | 予選香港、タイに勝ち、準決中華台北に勝つ | 
| 日本監督 | 平尾 誠二 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第7回フィジー国際セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 99.3.12,13 | 
| 開催地 | フィジー・スヴァ・ナショナルスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 豪州フィジアン | 
| 日本成績 | プレート準決ワールドレジェンズに敗退 | 
| 予選成績 | カナダに勝ち、豪州、NZフィジアンに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第23回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 99.3.26~28 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート決勝でスコットランドを破り優勝 | 
| 予選成績 | 中華台北に勝ち、豪州、パプアニューギニアに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第7回ジャパンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 99.4.19,20 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル準決で韓国に敗退 | 
| 予選成績 | 予選フィジー、南アフリカに負け | 
| 日本監督 | 加藤 尋久 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回ワールドカップアジア予選 マレーシア・セブンズ2000 | |
|---|---|
| 開催日 | 00.3.18,19 | 
| 開催地 | マレーシア | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | カップで香港を破り優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、中国、シンガポール、インド、中華台北、スリランカに勝ち | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第24回香港セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 00.3.24~26 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦香港に敗退 | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、NZ、イタリアに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第8回ジャパン国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 00.4.1,2 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | カップ1回戦でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | 南ア、マレーシアに勝ち、サモアと分け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回エールフランス国際セブンズ2000 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 00.5.27,28 | 
| 開催地 | フランス・パリ | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でモロッコに敗退 | 
| 予選成績 | フランス、フィジー、アイルランドに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第3回ワールドカップ・アルゼンチンセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.1.26~28 | 
| 開催地 | アルゼンチン・マルデルプラタ | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | プレート1回戦でウェールズに敗退 | 
| 予選成績 | スペイン、チリ、ジンバブエに勝ち、NZ、イングランドに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| NZ国際セブンズ2001 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.2.9,10 | 
| 開催地 | NZ・ウェリントン | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でウェールズに敗退 | 
| 予選成績 | 豪州、クック諸島、南アに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第25回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.3.31,4.1 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦でポルトガルに敗退 | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、サモア、イングランドに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 上海国際セブンズ2001 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.4.7,8 | 
| 開催地 | 上海スタジアム | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦で香港に敗退 | 
| 予選成績 | スリランカに勝ち、NZ、アルゼンチンに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| マレーシア国際セブンズ2001 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.4.21,22 | 
| 開催地 | マレーシア・クアラルンプール | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準決勝でイングランドに敗退 | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、南ア、サモアに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第9回ジャパン国際セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.4.29,30 | 
| 開催地 | 東京・秩父宮 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | ボウル準決でアメリカに敗退 | 
| 予選成績 | マレーシアに勝ち、豪州、イングランドに負け | 
| 日本監督 | パウロ・ナワル | 
| 出場選手 | 
 | 
| 秋田ワールドゲームズ2001セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 01.8.25,26 | 
| 開催地 | 秋田 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | 7位決定戦で英国(4国選抜)に負け | 
| 予選成績 | 英国に勝ち、南ア、豪州に負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州国際セブンズ2002 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.2.2,3 | 
| 開催地 | 豪州・プリズベン | 
| 優勝 | 豪州 | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル決勝でクック諸島に敗退、中国、ウェールズを破る | 
| 予選成績 | フランスに勝ち、サモア、NZに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| NZ国際セブンズ2002 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.2.8,9 | 
| 開催地 | NZ・ウェリントン | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | ボウル準決でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | クック諸島に勝ち、アルゼンチン、オーストラリアに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 北京国際セブンズ2003 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.3.16,17 | 
| 開催地 | 中国・北京 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | シールド決勝で香港に勝ち優勝、準決中華台北に勝ち | 
| 予選成績 | 韓国に勝ち、アルゼンチン、NZに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第26回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.3.22~24 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でシンガポールに敗退 | 
| 予選成績 | タイに勝ち、イングランド、アルゼンチンに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポール国際セブンズ2002 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.4.20,21 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | ボウル決勝でウェールズに敗退、韓国、カナダに勝利 | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、サモア、NZに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| マレーシア国際セブンズ2002 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.4.27,28 | 
| 開催地 | マレーシア・クアラルンプール | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦で韓国に敗退 | 
| 予選成績 | タイに勝ち、イングランド、豪州に負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第14回アジア競技会 釜山大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 02.9.30,10.1 | 
| 開催地 | 韓国 | 
| 優勝 | 韓国 | 
| 準優勝 | 中華台北 | 
| 日本成績 | 3位決定戦でタイに敗退 | 
| 予選成績 | 中国、香港に勝ち、中華台北に負け | 
| 日本監督 | 向井 昭吾 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州国際セブンズ2003 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 03.2.1,2 | 
| 開催地 | 豪州・プリズベン | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でニウエに敗退 | 
| 予選成績 | クック諸島に勝ち、フィジー、イングランドに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| NZ国際セブンズ2003 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 03.2.7,8 | 
| 開催地 | NZ・ウェリントン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル1回戦ニウエに敗退 | 
| 予選成績 | 中国に勝ち、オーストラリア、アルゼンチンに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジア4ヶ国親善中華台北セブンズ2003 | |
|---|---|
| 開催日 | 03.3.22 | 
| 開催地 | 台湾・台北市 | 
| 優勝 | 韓国 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 決勝で韓国に負け準優勝 | 
| 予選成績 | 香港、中華台北に勝ち、韓国に負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第27回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 03.3.28~30 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル戦でシンガポール、ロシアに勝ち、決勝でアメリカに敗退 | 
| 予選成績 | ロシアに勝ち、カナダ、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第28回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 04.3.26~28 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | ボウル戦タイ、グルジアに勝ち、決勝でクック諸島に負け準優勝 | 
| 予選成績 | NZ、イタリア、アメリカに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポール国際セブンズ2004 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 04.4.3,4 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | ボウル準決でカナダに敗退、1回戦マレーシアに勝利 | 
| 予選成績 | 香港に勝ち、イングランドフランスに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回RWCセブンズアジア地区予選 スリランカセブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 04.9.11,12 | 
| 開催地 | スリランカ・キャンディ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 中華台北 | 
| 日本成績 | 1回戦スリランカに勝ち、準決勝で韓国に勝ち | 
| 予選成績 | インド、中国に勝ち | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州ダーウィン国際セブンズ2005 | |
|---|---|
| 開催日 | 05.1.22,23 | 
| 開催地 | 豪州・ダーウィン | 
| 優勝 | 不明 | 
| 準優勝 | 不明 | 
| 日本成績 | カップ戦でグルートアイランド、ロニンインパクトに勝ち、準決で東チモールバーバリアンズに敗退 | 
| 予選成績 | くるみクラブ、グルートアイランド、ゴーブに勝ち | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| NZ国際セブンズ2005 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 05.2.4,5 | 
| 開催地 | NZ・ウェリントン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でトンガに敗退 | 
| 予選成績 | フランス、南ア、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第4回ワールドカップセブンズ 香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 05.3.18~20 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | プレート1回戦でロシアに敗退 | 
| 予選成績 | ポルトガル、カナダに勝ち、フィジー、豪州に負け | 
| 日本監督 | 本城 和彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ドイツ国際セブンズ2005 | |
|---|---|
| 開催日 | 05.7.22,23 | 
| 開催地 | ドイツ・デュッセルドルフ | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でアメリカに敗退 | 
| 予選成績 | ドイツに勝ち、フィジー、イギリスに負け | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| スリランカ国際セブンズ2005 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 05.9.10,11 | 
| 開催地 | スリランカ・キャンディ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | カップ戦香港、中華台北に勝ち、決勝で韓国を破り優勝 | 
| 予選成績 | シンガポール、タイに勝ち | 
| 日本監督 | 高井 明彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第29回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 06.3.31~4.2 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | プレート1回戦でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、スコットランド、NZに負け | 
| 日本監督 | 高井 明彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポール国際セブンズ2006 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 06.4.8,9 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル決勝でケニアに敗退、韓国、カナダに勝ち | 
| 予選成績 | シンガポールに勝ち、フィジー、豪州に負け | 
| 日本監督 | 高井 明彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第20回スペインベニドルムセブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 06.5.27,28 | 
| 開催地 | スペイン・アリカンテ | 
| 優勝 | スージーズ・エグザルス | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | ニューカレドニア、ジンバブエに勝ち、決勝でスージーズ・エグザルスに敗退 | 
| 予選成績 | モルダヴィア、スペインバーバリアンズに勝ち | 
| 日本監督 | 高井 明彦 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポールクリケットセブンズ2006 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 06.11.4,5 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | NZポンソンビー | 
| 準優勝 | フィジーダベタレブ | 
| 日本成績 | カップ1回戦でダベタレブに敗退 | 
| 予選成績 | コブラ、シンガライオンズに勝ち、ダーバンハーレクインズに負け | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第15回アジア競技大会(ドーハ)セブンズ2006 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 06.12.10,11 | 
| 開催地 | カタール・ドーハ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | 準決で中華台北を倒し、決勝で韓国に勝利 | 
| 予選成績 | カタール、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第30回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 07.3.30~4.1 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | サモア | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル準決でフランスに敗退、1回戦は中華台北に勝ち | 
| 予選成績 | 中国に勝ち、カナダ、サモアに負け | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州アデレード国際セブンズ2007 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 07.4.7,8 | 
| 開催地 | 豪州・アデレード | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でトンガに敗退 | 
| 予選成績 | フランスに勝ち、南ア、ケニアに負け | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ケニア・サファリセブンズ2007 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 07.6.9,10 | 
| 開催地 | ケニア・ナイロビ | 
| 優勝 | 南ア・エマージング・スプリングボクス | 
| 準優勝 | ジンバブエ | 
| 日本成績 | カップ1回戦で南ア・ムプマランガに敗退 | 
| 予選成績 | モロッコ、ザンビアに勝ち、ケニアに負け | 
| 日本監督 | 佐野 順 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第31回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 08.3.28~30 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦で香港に敗退 | 
| 予選成績 | 南ア、アルゼンチン、ロシアに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州アデレード国際セブンズ2008 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 08.4.5,6 | 
| 開催地 | 豪州・アデレード | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でアルゼンチンに敗退 | 
| 予選成績 | トンガ、サモア、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ケニア・サファリセブンズ2008 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 08.6.21,22 | 
| 開催地 | ケニア・ナイロビ | 
| 優勝 | ケニア | 
| 準優勝 | 南ア・エマージング・スプリングボクス | 
| 日本成績 | ボウル決勝でSHUJAAに勝ち優勝、ザンビア、ナミビアに勝ち | 
| 予選成績 | ブリストル大選抜に勝ち、フィジーバーバリアンズ、グルノーブル大に負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第5回RWCセブンズアジア地区予選 香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 08.10.4,5 | 
| 開催地 | 香港FC | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決で中国に勝ち、決勝で香港を破り、優勝 | 
| 予選成績 | タイ、カザフスタンに勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| サンディエゴ国際セブンズ2009 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.2.14,15 | 
| 開催地 | アメリカ・サンディエゴ | 
| 優勝 | アルゼンチン | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でウェールズに敗退 | 
| 予選成績 | サモア、イングランド、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第5回ワールドカップセブンズ ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.3.5~7 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | ウェールズ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でウルグアイに敗退 | 
| 予選成績 | 南アフリカ、カナダ、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第32回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.3.27~29 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル準決勝でポルトガルに敗退、1回戦はスリランカに勝ち | 
| 予選成績 | 中国に勝ち、ウェールズ、イングランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州アデレード国際セブンズ2009 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.4.3~5 | 
| 開催地 | 豪州・アデレード | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | ケニア | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でトンガに敗退 | 
| 予選成績 | クック諸島に勝ち、ケニア、南アに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第8回ワールド ゲームセブンズ2009 高雄大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.7.24,25 | 
| 開催地 | 中華台北・高雄 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | ポルトガル | 
| 日本成績 | 7位決定戦で香港に勝利、1回戦ポルトガルに負け、敗者準決でアメリカに負け | 
| 予選成績 | 香港に勝ち、アルゼンチン、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| IRBアジアセブンズシリーズ2009 ボルネオ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.10.31.11.1 | 
| 開催地 | マレーシア・コタキナバル | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | カップ決勝で香港を破り優勝、準々でタイ、準決勝で韓国に勝ち | 
| 予選成績 | インドネシア、タイ、マレーシアに勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポールクリケットセブンズ2009 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.11.7.8 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | 南ア・SA Vipers | 
| 準優勝 | フィジー・Davetalevu | 
| 日本成績 | カップ準決でDavetalevuに敗退、1,2回戦は豪州Cottesloe、マレーシアNS Wanderersに勝ち | 
| 予選成績 | NT Mosquitoes,Indonesian Harimauに勝ち、SA Vipersに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| スリランカセブンズ2009 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.11.28.29 | 
| 開催地 | スリランカ・コロンボ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | マレーシア | 
| 日本成績 | 決勝でマレーシアを破り優勝、1回戦、準決で韓国、中華台北に勝つ | 
| 予選成績 | イラン、カザフスタンに勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 東アジア競技大会2009 香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 09.12.5.6 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り優勝、中華台北、香港、韓国に勝つ | 
| 予選成績 | グアムに勝ち、中国に負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| USA国際セブンズ2010 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 10.2.13.14 | 
| 開催地 | アメリカ・ラスベガス | 
| 優勝 | サモア | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でチリに敗退 | 
| 予選成績 | アルゼンチンに勝ち、ウェールズ、イングランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 豪州アデレード国際セブンズ2010 | |
|---|---|
| 開催日 | 10.3.19~21 | 
| 開催地 | 豪州・アデレード | 
| 優勝 | サモア | 
| 準優勝 | アメリカ | 
| 日本成績 | シールド決勝でトンガに勝ち優勝、ボウル1回戦でスコットランドに負け | 
| 予選成績 | フランスに勝ち、南ア、サモアに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第33回香港セブンズ | |
|---|---|
| 開催日 | 10.3.26~28 | 
| 開催地 | 香港・ガバメントスタジアム | 
| 優勝 | サモア | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でスコットランドに敗退 | 
| 予選成績 | 香港に勝ち、ウェールズ、イングランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| IRBアジアセブンズシリーズ2010 ボルネオ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 10.10.30,31 | 
| 開催地 | マレーシア | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 決勝で香港に敗退、初戦グアム、準決中国に勝ち | 
| 予選成績 | フィリピン、スリランカに勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| シンガポールクリケットセブンズ2010 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 10.11.5~7 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | Penguins | 
| 準優勝 | 南ア・SA Vipers | 
| 日本成績 | カップ1回戦で香港Dragonsに敗退 | 
| 予選成績 | NT Mosquitoes、タマリバクラブ、Sunnybankに勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第16回アジア競技大会2010 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 10.11.21~23 | 
| 開催地 | 中国・広州 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り優勝、初戦インド、準決で韓国に勝ち | 
| 予選成績 | モンゴル、マレーシア、タイ、香港に勝ち | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| USA国際セブンズ2011 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 11.2.12.13 | 
| 開催地 | アメリカ・ラスベガス | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル1回戦でスコットランドに敗退 | 
| 予選成績 | サモア、南ア、アメリカに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第34回香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 11.3.25~27 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル決勝でカナダに敗退、初戦、準決でスコットランド、アメリカに勝ち | 
| 予選成績 | 中国に勝ち、アメリカ、イングランドの負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 11.4.2,3 | 
| 開催地 | オーストラリア | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル準々でアメリカに敗退、シールド決勝でトンガに勝利、準決クック諸島に勝ち | 
| 予選成績 | サモア、南ア、フランスに敗退 | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 11.11.25,26 | 
| 開催地 | オーストラリア | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル準々でアルゼンチンに敗退、シールド準決勝でケニアに勝利、決勝でパプアニューギニアに負け | 
| 予選成績 | 豪州、南ア、アメリカに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ NZ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.2.3,4 | 
| 開催地 | NZ・ウェリントン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝で豪州に敗退、シールド準決でクック諸島に敗退 | 
| 予選成績 | サモア、NZ、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ アメリカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.2.10~12 | 
| 開催地 | USA・ラスベガス | 
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 日本成績 | ボウル準決勝でカナダに敗退、準々決勝はスコットランドに勝ち | 
| 予選成績 | サモア、NZ、豪州に負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.3.23~25 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | シールド準々決勝で香港に勝ち、準決、3決でスペイン、ポルトガルに負け | 
| 予選成績 | ガイアナに勝ち、ロシア、ポルトガルに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 東京大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.3.31,4.1 | 
| 開催地 | 秩父宮 | 
| 優勝 | オーストラリア | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でポルトガルに負け、シールド準決勝でケニアに負け | 
| 予選成績 | イングランド、フィジー、フランスに負け | 
| 日本監督 | 村田 亙 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ マレーシア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.9.1,2 | 
| 開催地 | マレーシア・ボルネオ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り優勝、準々、準決でフィリピン、中国に勝つ | 
| 予選成績 | スリランカ、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ ムンバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.10.13,14 | 
| 開催地 | ムンバイ | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 決勝で香港に敗退、準々、準決で韓国、タイに勝ち | 
| 予選成績 | アフガニスタン、シンガポール、フィリピンに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第6回ワールドカップセブンズアジア地区予選 シンガポール | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 12.11.2,3 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 香港を倒し優勝。準々、準決でシンガポール、フィリピンを破る | 
| 予選成績 | インドネシア、スリランカに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 香港大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 13.3.22~24 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | ジンバブエ | 
| 準優勝 | トンガ | 
| 日本成績 | 準々決勝でグルジアに敗退 | 
| 予選成績 | ブラジル、ジャマイカ、グルジアに勝ち、 | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 東京大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.3.30~31 | 
| 開催地 | 秩父宮 | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でウェールズに敗退、シールド準決でポルトガルに勝ち、決勝でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | カナダに勝ち、NZ、フランスに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第6回ワールドカップセブンズ ロシア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.6.28~30 | 
| 開催地 | モスクワ・ルジニキスタジアム | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル準々、準決でフィリピン、グルジアに勝ち、決勝で、ロシアに敗退 | 
| 予選成績 | スコットランド、南アに負け、ロシアと分け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ マレーシア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.8.31,9.1 | 
| 開催地 | クアラルンプール | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り優勝、準々、準決でタイ、韓国に勝ち | 
| 予選成績 | カザフスタン、スリランカに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ タイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.9.21,22 | 
| 開催地 | タイ IPEチョンブリ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り、優勝、準々、準決でマレーシア、スリランカに勝ち | 
| 予選成績 | シンガポール、フィリピンに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ インド大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.10.12,13 | 
| 開催地 | ボンベイ ジムカーナ | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 決勝で香港に敗れ、準優勝、準々、準決でタイ、マレーシアに勝ち | 
| 予選成績 | 中華台北、フィリピンに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ シンガポール大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 13.11.9,10 | 
| 開催地 | ヨーチューカン スポーツC | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝で香港を破り優勝、準々、準決でマレーシア、中国に勝ち | 
| 予選成績 | 中華台北、タイに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 東京セブンズ2014 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.3.22,23 | 
| 開催地 | 秩父宮 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でサモアに勝ち、準決勝でウエールズに敗退 | 
| 予選成績 | アルゼンチンと分け、南ア、ケニアに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 香港セブンズ2014 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.3.28~30 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | コアチーム昇格戦決勝でイタリアを破り優勝、準々、準決でチュニジア、ロシアに勝つ | 
| 予選成績 | ウルグアイ、クック諸島、トリニダードトバゴに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第8戦スコットランド大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.5.04,05 | 
| 開催地 | グラスゴー | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でアルゼンチンに負け、シールド準決勝でアメリカに勝ち、決勝でウェールズに負け | 
| 予選成績 | フランス、イングランド、カナダに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第9戦イングランド大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 14.5.11,12 | 
| 開催地 | ロンドン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でカナダに負け、シールド準決勝でスコットランドに勝ち、決勝でアメリカに負け | 
| 予選成績 | オーストラリア、フィジー、スペインに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ 香港セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.8.23,24 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 日本成績 | カップ準決で韓国に敗退し、3決でスリランカに勝つ。準々は中国に勝ち | 
| 予選成績 | UAE、マレーシアに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ マレーシア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.9.6,7 | 
| 開催地 | セランゴール | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ決勝で香港に敗退、準々、準決はタイ、韓国に勝ち | 
| 予選成績 | 中華台北、シンガポールに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第17回アジア競技大会2014 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.9.30~10.2 | 
| 開催地 | 韓国 仁川 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準々決勝、準決勝でカザフスタン、スリランカに勝ち、決勝で香港を破り優勝 | 
| 予選成績 | サウジアラビア、タイ、マレーシア、中華台北に勝ち、 | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第1戦オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.10.11,12 | 
| 開催地 | ゴールドコースト | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | ボウル準々で、アメリカに敗退、シールド準決でケニアに敗退 | 
| 予選成績 | NZ、サモア、フランスに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアセブンズシリーズ 中国セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.10.18,19 | 
| 開催地 | 北京 | 
| 優勝 | |
| 準優勝 | |
| 日本成績 | カップ準決で韓国に敗退、3決はスリランカに勝ち、 | 
| 予選成績 | フィリピン、中国に勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第2戦ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.12.5,6 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | ボウル準々で、アメリカに敗退、シールド準決でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | NZ、スコットランド、サモアに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第3戦南アフリカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 14.12.13,14 | 
| 開催地 | ポートエリザベス | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々で、ケニアに敗退、シールド準決でポルトガルに敗退 | 
| 予選成績 | サモアに勝ち、イングランド、NZに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第4戦NZ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.2.6,7 | 
| 開催地 | ウェリントン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル準々でアルゼンチンに敗退し、シールド初戦でカナダに敗退 | 
| 予選成績 | アメリカ、南ア、フランスに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第5戦アメリカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.2.13~15 | 
| 開催地 | ラスベガス | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々でアルゼンチンに負け、シールド初戦でウェールズに敗退 | 
| 予選成績 | 南ア、アメリカ、ポルトガルに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第6戦香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.3.27~29 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々でスコットランドに負け、シールド初戦はベルギーに勝ち、決勝でサモアに敗退、 | 
| 予選成績 | 南ア、アルゼンチン、フランスに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第7戦日本大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.4.4,5 | 
| 開催地 | 秩父宮 | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | カップ初戦でフィジーに負け、プレート初戦でスコットランドに敗退 | 
| 予選成績 | サモアに勝ち、アルゼンチンと分け、フランスに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第8戦スコットランド大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 15.5.9,10 | 
| 開催地 | グラスゴー | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | ボウル準々でフランスに負け、シールド初戦でサモアに敗退 | 
| 予選成績 | アルゼンチンと分け、カナダ、アメリカに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| セブンズワールドシリーズ 第9戦イングランド大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.5.16,17 | 
| 開催地 | ロンドン | 
| 優勝 | アメリカ | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | ボウル準々でケニアに負け、シールド初戦でポルトガルに勝ち決勝でフランスに勝ち優勝 | 
| 予選成績 | NA、オーストラリア、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ARFUアジアセブンズシリーズ2015 第1戦中国セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.9.5,6 | 
| 開催地 | 青島 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 中国 | 
| 日本成績 | カップ準々でフィリピン、準決で韓国を倒し、決勝で中国を破り優勝 | 
| 予選成績 | 中国、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ARFUアジアセブンズシリーズ2015 第2戦タイ・セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.9.26,27 | 
| 開催地 | ノンタブリー県 パックレット | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | カップ準々でUAE、準決で香港、決勝で韓国を破り優勝 | 
| 予選成績 | シンガポール、カザフスタンに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| ARFUアジアセブンズシリーズ2015 第3戦スリランカ・セブンズ | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.10.10,11 | 
| 開催地 | コロンボ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | カップ準々で中国、準決でスリランカ、決勝で香港を破り優勝 | 
| 予選成績 | 中華台北、UAEに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| リオデジャネイロオリンピック 男子7人制ラグビー アジア予選 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.11.7,8 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決でスリランカ、決勝で香港を破り優勝 | 
| 予選成績 | 韓国、中国、シンガポール、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2015-2016 第1戦ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 15.12.4,5 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | ボウル準々でケニアに敗退、シールド準決でロシアに勝ち、カナダに負け | 
| 予選成績 | アルゼンチン、フィジーに負け、カナダに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2015-2016 第3戦NZ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.1.30,31 | 
| 開催地 | ウェリントン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル準々決勝でフランスを破り、準決でスコットランドに敗退 | 
| 予選成績 | フィジー、アルゼンチン、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2015-2016 第4戦オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.2.6,7 | 
| 開催地 | シドニー | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | ボウル準々でポルトガルに敗れ、シールド準決でロシアに敗退 | 
| 予選成績 | イングランド、アメリカ、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2015-2016 第5戦アメリカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.3.4~6 | 
| 開催地 | ラスベガス | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | カップ準々でフィジーに負け、プレート準決でケニアに勝ち、決勝でNZに負け | 
| 予選成績 | イングランドと分け、オーストラリアに負け、スコットランドに勝つ | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 コアチーム昇格決定大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.4.8~10 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝トーナメントでトンガ、ジンバブエ、香港を破り優勝 | 
| 予選成績 | モロッコ、トンガ、ブラジルに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2015-2016 第8戦シンガポール大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 16.4.16,17 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | ケニア | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | ボウル初戦でポルトガルに負け、シールド準決でロシアに負け | 
| 予選成績 | アルゼンチンと分け、オーストラリアに負け、ウェールズに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 2016リオデジャネイロオリンピック競技大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.8.9~11 | 
| 開催地 | リオデジャネイロ | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | イギリス | 
| 日本成績 | 決勝トーナメント準決勝でフィジーに敗退、3決で南アに敗戦 | 
| 予選成績 | イギリスに負け、NZ、ケニアに勝ち | 
| 日本監督 | 瀬川 智広 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第1戦ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 16.12.2,3 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでアルゼンチン、ウガンダに敗退 | 
| 予選成績 | オーストラリア、ケニア、フランスに敗退 | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第2戦南アフリカ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 16.12.10,11 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでアルゼンチン、ウガンダに敗退 | 
| 予選成績 | フィジー、フランス、ケニアに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第3戦NZ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.1.28,29 | 
| 開催地 | ウェリントン | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでアメリカ、ロシアに敗戦 | 
| 予選成績 | 南ア、フィジー、オーストラリアに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第4戦オーストラリア会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.2.4,5 | 
| 開催地 | シドニー | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでカナダに勝ち、フランスに敗退 | 
| 予選成績 | 南ア、イングランド、ケニアに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第5戦アメリカ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 17.3.3~5 | 
| 開催地 | ラスベガス | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでフランスに負け、チリに勝ち、ウェールズに負け | 
| 予選成績 | フィジー、オーストラリア、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第6戦カナダ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 17.3.11,12 | 
| 開催地 | バンクーバー | 
| 優勝 | イングランド | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでウェールズに負け、ロシアに勝ち、スコットランドに負け、 | 
| 予選成績 | アメリカ、オーストラリア、フランスに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第7戦香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.4.7~9 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | ボウル戦でケニアに負け、シールド戦で韓国、ウェールズに勝ち優勝 | 
| 予選成績 | フィジー、NZ、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第8戦シンガポール大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.4.15,16 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | カナダ | 
| 準優勝 | アメリカ | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでサモアに負け、敗者戦でロシアに負け | 
| 予選成績 | 南ア、イングランドに負け、フランスに勝ち | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第9戦フランス大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 17.5,13,14 | 
| 開催地 | パリ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | スコットランド | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでオーストラリアに負け、敗者戦でスペイン、カナダに勝ち | 
| 予選成績 | スコットランド、南ア、カナダに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2016-2017 第10戦イングランド大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 17.5.20,21 | 
| 開催地 | トゥイッケナム | 
| 優勝 | スコットランド | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでフランスに負け敗者戦でウェールズに負け | 
| 予選成績 | NZ、カナダ、フィジーに負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2017 第1戦香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.9.1,2 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | カップ戦準々、準決でマレーシア、中国に勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | スリランカ、韓国、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2017 第2戦韓国大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 17.9.23,24 | 
| 開催地 | 韓国 | 
| 優勝 | 韓国 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ戦準々、準決でフィリピン、香港に勝ち、決勝で韓国に敗退し準優勝 | 
| 予選成績 | スリランカ、中華台北、中国に勝ち | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2017 第3戦スリランカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 17.10.14,15 | 
| 開催地 | スリランカ | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ戦準々、準決で中国、韓国に勝ち、決勝で香港に敗退し準優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、フィリピンに勝ち、香港に負け | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 コアチーム昇格大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 18.4.6,7 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | ドイツ | 
| 日本成績 | 準々決勝でウルグアイに勝ち、準決でアイルランドに勝ち、決勝でドイツに勝ち昇格決定 | 
| 予選成績 | ジョージアに勝ち、チリに負け、ウガンダに勝ち | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2017-2018 第8戦シンガポール大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 18.4.28,29 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメントでウェールズに負け、フランス、アルゼンチンに勝って13位 | 
| 予選成績 | フィジー、スペインに負け、ロシアに勝ち | 
| 日本監督 | ダミアン・カラウナ | 
| 出場選手 | 
 | 
| ラグビーワールドカップ・セブンズ2018 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 18.7.20~22 | 
| 開催地 | サンフランシスコ | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | イングランド | 
| 日本成績 | チャレンジトーナメント準々でカナダに負け、敗者戦でロシアに負け、ケニアに勝ち15位 | 
| 予選成績 | ウルグアイに勝ち、フィジーに負け、 | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第18回アジア競技大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 18.8.30~9.1 | 
| 開催地 | インドネシア | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 準々で中華台北に勝ち、準決でスリランカに勝ち、決勝で香港に負け準優勝 | 
| 予選成績 | インドネシア、マレーシア、中華台北に勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2018 第1戦香港大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 18.9.14,15 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決でフィリピンに勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | チャイニーズ・タイペイ、スリランカ、中国に勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2018 第2戦韓国大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 18.9.29,30 | 
| 開催地 | 韓国 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決で韓国に勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、フィリピン、中国に勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2018 第3戦スリランカ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 18.10.13,14 | 
| 開催地 | スリランカ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決でスリランカに勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、韓国、フィリピンに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第1戦ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 18.11.30,12.1 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | USA | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でサモアに負け、13位決定トーナメントでケニアに勝ち、13位決定戦でウェールズに負け | 
| 予選成績 | オーストラリア、イングランド、カナダに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第2戦ケープタウン大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 18.12.8,9 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | USA | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でフランスに負け、13位決定トーナメントでウェールズに負け | 
| 予選成績 | アメリカ、アルゼンチン、スペインに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第3戦NZ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.1.26,27 | 
| 開催地 | ハミルトン | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | USA | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でアルゼンチンに負け、13位決定トーナメントでトンガに負け | 
| 予選成績 | NZ、スペイン、カナダに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第4戦オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.2.2,3 | 
| 開催地 | シドニー | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | USA | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でトンガに勝ち、9位決定トーナメントでウェールズに勝ち、9位決定戦でアルゼンチンに負け | 
| 予選成績 | フィジーに負け、サモアに勝ち、イングランドに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第5戦アメリカ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 19.3.1~3 | 
| 開催地 | ラスベガス | 
| 優勝 | USA | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でケニアに負け、13位決定トーナメントでウェールズに負け | 
| 予選成績 | 南ア、イングランドに負け、チリに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第6戦カナダ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 19.3.9,10 | 
| 開催地 | バンクーバー | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フランス | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でウェールズに負け、13位決定トーナメントでケニアに勝ち13位決定戦でスペインに負け | 
| 予選成績 | アルゼンチン、イングランド、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第7戦香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 19.4.5~7 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | フランス | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でウェールズに勝ち、準決勝でケニアに勝ち9位決定戦でスコットランドに負け | 
| 予選成績 | 南ア、サモア、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第8戦シンガポール大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.4.13,14 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でカナダに負け、13位決定トーナメントでケニアに負け | 
| 予選成績 | NZ、サモアに負け、スペインに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第9戦イングランド大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 19.5.25,26 | 
| 開催地 | ロンドン | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でウェールズに負け、13位決定トーナメントでケニアに勝ち、13位決定戦でイングランドに勝ち | 
| 予選成績 | 南ア、アルゼンチン、カナダに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ2018-2019 第10戦フランス大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 19.6.1,2 | 
| 開催地 | パリ | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | チャレンジトロフィートーナメント準々決勝でイングランドに負け、13位決定トーナメントでウェールズに勝ち、13位決定戦でスコットランドに負け | 
| 予選成績 | フランスに勝ち、NZ、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2019 第1戦韓国大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.8.31,9.1 | 
| 開催地 | インチョン | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 決勝トーナメント準決勝で韓国に勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | UAE、スリランカ、中国に勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2019 第2戦中国大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.9.14.15 | 
| 開催地 | Huizhou | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 中国 | 
| 日本成績 | 準決で中国に負け、3位決定戦でスリランカに勝ち3位 | 
| 予選成績 | チャイニーズ台北、韓国、スリランカに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2019 第3戦スリランカ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.9.28,29 | 
| 開催地 | スリランカ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準決勝でスリランカに勝ち、決勝で香港に勝ち優勝 | 
| 予選成績 | チャイニーズタイペイ、中国、フィリピンに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ ドバイ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.12.05~07 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 15位決定戦でウエールズに負け | 
| 予選成績 | フィジー、フランス、アルゼンチンに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ 南アフリカ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 19.12.13~15 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南ア | 
| 日本成績 | 15位決定戦で、ウエールズに勝ち | 
| 予選成績 | 南ア、USA、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ NZ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 20.1.25~26 | 
| 開催地 | ハミルトン | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フランス | 
| 日本成績 | 13位決定戦でスペインに負け | 
| 予選成績 | 南ア、イングランドに負け、ケニアと分け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ オーストラリア大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 20.2.1~2 | 
| 開催地 | シドニー | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | 13位決定戦でスペインに負け | 
| 予選成績 | 豪州、米国に負け、スコットランドと分け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ チリ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 20.2.15,16 | 
| 開催地 | チリ | 
| 優勝 | ドイツ | 
| 準優勝 | 香港 | 
| 日本成績 | 準々決勝でジンバブエに勝ち、準決でドイツに負け、3位決定戦でチリに勝ち第3位獲得 | 
| 予選成績 | ウルグアイ、ポルトガル、トンガに勝ち | 
| 日本監督 | |
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ チャレンジャーシリーズ ウルグアイ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 20.2.22,23 | 
| 開催地 | ウルグアイ | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | ウルグアイ | 
| 日本成績 | 準々決勝でジャマイカ、準決でチリ、決勝でウルグアイを破り優勝 | 
| 予選成績 | パラグアイ、イタリア、ジンバブエに勝ち | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC WRセブンズシリーズ 第6戦カナダ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 20.3.7,8 | 
| 開催地 | バンクーバー | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 豪州 | 
| 日本成績 | 9位決定トーナメントでサモアに敗れ、13位決定トーナメントでアイルランドに負け | 
| 予選成績 | 南ア、イングランドに負け、アルゼンチンと分け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| 東京オリンピック2020競技大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 21.7.26~28 | 
| 開催地 | 東京 | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 9-12位決定戦でケニアに負け、11,12位決定戦で韓国に勝ち | 
| 予選成績 | フィジー、英国、カナダに負け | 
| 日本監督 | 岩渕 健輔 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビー セブンズシリーズ 2021 ドバイ大会(WC予選) | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 21.11.19,20 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | カップ準決勝で韓国に負け、3位決定戦で中国に勝ち3位 | 
| 予選成績 | スリランカ、UAE、 中国に勝ち | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC ワールドラグビー セブンズシリーズ 第1戦 ドバイ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 21.11.26,27 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | USA | 
| 日本成績 | フランス代表との9位準決勝に負け、カナダ代表との11位決定戦に負け12位 | 
| 予選成績 | 英国、南ア、アイルランドに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC ワールドラグビー セブンズシリーズ 第2戦 ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 21.12.3,4 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | 9位準決勝でスペインに負け、11位プレーオフでカナダに勝ち11位 | 
| 予選成績 | 南ア、英国、アイルランドに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC ワールドラグビー セブンズシリーズ 第3戦 マラガ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.1.21~23 | 
| 開催地 | マラガ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でスペインに負け、13位決定準決勝でケニアに勝ち、決勝でジャマイカに勝ち13位 | 
| 予選成績 | アイルランド、豪州、ドイツに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBC ワールドラグビー セブンズシリーズ 第4戦 セビリア大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.1.28~30 | 
| 開催地 | セビリア | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | オーストラリア | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でジャマイカに勝ち、準決勝でスペインに負け11位タイ | 
| 予選成績 | イングランド、フランスに負け、ウエールズに勝ち | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ第5戦 シンガポール大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.4.09,10 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でケニアに負け、13位決定準決勝でスコットランドに勝ち、13位決定戦でイングランドに負け14位 | 
| 予選成績 | フランス、アイルランド、フィジーに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ第6戦 バンクーバー大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.4.16,17 | 
| 開催地 | バンクーバー | 
| 優勝 | アルゼンチン | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でカナダに負け、13位決定準決勝でアメリカに負け15位タイ | 
| 予選成績 | NZ、サモア、ウェールズに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ2022 トゥールーズ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.5.20~22 | 
| 開催地 | トゥールーズ | 
| 優勝 | フィジー | 
| 準優勝 | アイルランド | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝で南アに負け、13位決定準決勝でケニアに勝ち、13位決定戦でウエールズに勝ち | 
| 予選成績 | アルゼンチン、イングランド、カナダに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ2022 ロンドン大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.5.28,29 | 
| 開催地 | ロンドン | 
| 優勝 | オーストラリア | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でUSAに負け、13位決定準決勝でケニアに勝ち、13位決定戦でカナダに負け | 
| 予選成績 | サモア、イングランド、スコットランドに負け | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| HSBCワールドラグビーセブンズシリーズ2022 ロサンゼルス大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.8.27,28 | 
| 開催地 | ロスアンゼルス | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でイングランドに負け、13位決定準決勝でカナダに勝ち、13位決定戦で南アフリカに負け | 
| 予選成績 | オーストラリア、アルゼンチンに負け、スペインに勝ち | 
| 日本監督 | 梅田 紘一 代行 | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2022 タイ大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.10.22,23 | 
| 開催地 | バンコク | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ準決勝でUAEに勝ち、決勝で香港に負け、準優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、韓国に勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.11.4~6 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | オーストラリア | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝で英国に負け、13位決定準決勝で香港に勝ち、13位プレーオフでウルグアイに負け14位。 | 
| 予選成績 | フィジー、アメリカ、スペインに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2022 韓国大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.11.12~13 | 
| 開催地 | 仁川 | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | 5位決定トーナメントで中国に負け、7位決定戦でマレーシアに勝ち7位 | 
| 予選成績 | マレーシアに勝ち、フィリピン、韓国に負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2022ラウンド2 UAE大会 | |
|---|---|
| 開催日 | 22.11.26~27 | 
| 開催地 | UAE | 
| 優勝 | 香港 | 
| 準優勝 | UAE | 
| 日本成績 | 準決勝でで香港に負け、3位決定戦で中国に勝ち3位 | 
| 予選成績 | 韓国、フィリピンに勝ち、UAEに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 ドバイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.12.2,3 | 
| 開催地 | ドバイ | 
| 優勝 | 南アフリカ | 
| 準優勝 | アイルランド | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝で英国に負け、13位決定戦でスペインに負け、15位タイ | 
| 予選成績 | フィジー、アイルランド、スペインに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 ケープタウン大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 22.12.9~11 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | サモア | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でスペインに負け、13位決定準決勝でカナダに負け、15位タイ | 
| 予選成績 | アイルランド、サモア、ウルグアイに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 ハミルトン大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.1.21,22 | 
| 開催地 | ハミルトン | 
| 優勝 | アルゼンチン | 
| 準優勝 | NZ | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝で英国に負け、13位決定準決勝でスペインに負け、15位タイ | 
| 予選成績 | アメリカ、アイルランドに負け、ウルグアイに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 シドニー大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.1.27~29 | 
| 開催地 | シドニー | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | 南アフリカ | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でアルゼンチンに負け、13位決定準決勝でウルグアイに負け、15位タイ | 
| 予選成績 | フランス、フィジー、トンガに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 ロスアンゼルス大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.2.25,26 | 
| 開催地 | ロスアンゼルス | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でウルグアイに負け、13位決定準決勝でチリに勝ち、13位プレーオフでアメリカに負け、14位 | 
| 予選成績 | フィジー、オーストラリアに負けケニアに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 バンクーバー大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.3.3~5 | 
| 開催地 | バンクーバー | 
| 優勝 | アルゼンチン | 
| 準優勝 | フランス | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でウルグアイに負け、13位決定準決勝でチリに勝ち、13位プレーオフで南アフリカに負け、14位 | 
| 予選成績 | アルゼンチン、南アフリカ、フランスに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 香港大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.3.31~4.2 | 
| 開催地 | 香港 | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でウルグアイに負け、13位決定準決勝でカナダに負け15位タイ | 
| 予選成績 | オーストラリア、アメリカ、スペインに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 シンガポール大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.4.8,9 | 
| 開催地 | シンガポール | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でホンコン・チャイナ代表に勝ち、9位決定準決勝でケニアに負け11位タイ | 
| 予選成績 | 英国、アルゼンチンに負け、アイルランドに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 トゥールーズ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.5.12~14 | 
| 開催地 | トゥールーズ | 
| 優勝 | NZ | 
| 準優勝 | アルゼンチン | 
| 日本成績 | 9位決定準々決勝でウルグアイ代表に負け、13位決定準決勝でドイツに勝ち、決勝でケニアに負け14位(来期自動降格) | 
| 予選成績 | オーストラリア、サモア、アイルランドに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズシリーズ2023 ロンドン大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.5.20,21 | 
| 開催地 | ロンドン | 
| 優勝 | アルゼンチン | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9位決定準決勝で南アフリカに負け、11位プレーオフでスペインに負け12位 | 
| 予選成績 | アルゼンチン、アイルランド、フィジーに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2023 韓国大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.8.26,27 | 
| 開催地 | 韓国 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 日本成績 | 準決勝でUAEに勝ち、決勝でホンコン・チャイナに勝ち優勝 | 
| 予選成績 | 中国に負け、シンガポール、ホンコン・チャイナに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| 第19回アジア競技大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.9.24~26 | 
| 開催地 | 中国・杭州 | 
| 優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 準優勝 | 韓国 | 
| 日本成績 | 準々決勝でUAEに勝ち、準決勝でホンコン・チャイナに負け、3位決定戦で中国に勝ち銅メダル | 
| 予選成績 | タイ、シンガポールに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ2023 タイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.10.14,15 | 
| 開催地 | タイ・バンコク | 
| 優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | 準決勝でマレーシアに勝ち、決勝でホンコン・チャイナに負け準優勝 | 
| 予選成績 | フィリピン、中国、UAEに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| 男子7人制オリンピック・アジア予選 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 23.11.18,19 | 
| 開催地 | 大阪 | 
| 優勝 | 日本 | 
| 準優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 日本成績 | 準決勝でUAEに勝ち、決勝でホンコン・チャイナに勝ち、優勝。パリ五輪への出場権を獲得。 | 
| 予選成績 | インド、韓国に勝ち、中国に負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2024 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.1.12~14 | 
| 開催地 | UAE | 
| 優勝 | ケニア | 
| 準優勝 | チリ | 
| 日本成績 | 準々決勝でケニアに負け、5位決定戦でトンガに勝ち5位獲得。 | 
| 予選成績 | ポルトガルに勝ち、チリに負け、トンガに勝ち | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2024 モンテビデオ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.3.8~10 | 
| 開催地 | モンテビデオ | 
| 優勝 | ウルグアイ | 
| 準優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 日本成績 | 9位決定準決勝でメキシコに勝ち、9位決定戦でジョージアに負け10位 | 
| 予選成績 | ホンコン・チャイナに負け、メキシコに勝ち、チリに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2024 ミュンヘン大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.5.18,19 | 
| 開催地 | ミュンヘン | 
| 優勝 | ウルグアイ | 
| 準優勝 | ドイツ | 
| 日本成績 | 9位決定準決勝でパプアニューギニアに勝ち、9位決定戦でポルトガルに負け10位 | 
| 予選成績 | ケニア、チリ、ポルトガルに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| パリ オリンピック2024 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.7.24~27 | 
| 開催地 | パリ | 
| 優勝 | フランス | 
| 準優勝 | フィジー | 
| 日本成績 | 9-12位決定戦・準決勝でサモアに敗れ、11位決定戦でウルグアイに敗れ12位 | 
| 予選成績 | NZ、アイルランド、南アフリカに負け | 
| 日本監督 | サイモン・エイモー | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ 韓国大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.9.7,8 | 
| 開催地 | 仁川 | 
| 優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 準優勝 | 中国 | 
| 日本成績 | カップ準決勝でホンコン・チャイナに負け、3位決定戦で韓国代表に勝利 | 
| 予選成績 | タイ、マレーシアに勝ち、中国に負け | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ 中国大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.9.21,22 | 
| 開催地 | 杭州 | 
| 優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ準決勝で韓国に勝ち、決勝でホンコン・チャイナに負け準優勝 | 
| 予選成績 | マレーシア、UAEに勝ち、中国に負け | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 | 
| アジアラグビーセブンズシリーズ タイ大会 | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 24.11.09,10 | 
| 開催地 | タイ | 
| 優勝 | ホンコン・チャイナ | 
| 準優勝 | 日本 | 
| 日本成績 | カップ準決勝で韓国に勝ち、決勝でホンコン・チャイナに負け準優勝 | 
| 予選成績 | タイ、UAE、中国に勝ち | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2025 ケープタウン大会 第1R | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 25.3.01,02 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | チリ | 
| 準優勝 | カナダ | 
| 日本成績 | 5位決定準決勝でマダガスカルに負け、7位決定戦でウガンダに負け、8位 | 
| 予選成績 | ジョージアに勝ち、ドイツに負け | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2025 ケープタウン大会 第2R | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 25.3.08,039 | 
| 開催地 | ケープタウン | 
| 優勝 | ポルトガル | 
| 準優勝 | ドイツ | 
| 日本成績 | カップ準決勝でポルトガルに負け、3位決定戦でカナダに負け、4位 | 
| 予選成績 | 香港、チリに勝ち | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 | 
| ワールドラグビーセブンズチャレンジャー2025 クラクフ大会 第3R | |
|---|---|
| 写真 | |
| 開催日 | 25.4.12,13 | 
| 開催地 | クラクフ | 
| 優勝 | ポルトガル | 
| 準優勝 | サモア | 
| 日本成績 | 5位決定戦・準決勝でチリに負け、7位決定戦でトンガに負け8位 | 
| 予選成績 | ポルトガル、カナダ、マダガスカルに負け | 
| 日本監督 | フィル・グリーニング | 
| 出場選手 | 
 |