小・中学校学習用コンテンツ
多摩市立小学校、中学校の社会科で使用している社会科副読本はじめ、『多摩市史』、『調布玉川惣画図』、『縄文土器』など、子どもたちの学習、多摩地域の歴史研究に役立つデジタルコンテンツです。授業や課外活動、自宅学習や自由研究などで活用できます。また、地域の方や多摩市に関心がある方も一緒に活用できるコンテンツです。
ゴーヤンについて
ゴーヤンは、多摩市教育委員会で推進しているESDの一環として東愛宕中学校で実施した「グリーンカーテンプロジェクト」(ゴーヤによる緑のカーテンの設置など)において、そのイメージキャラクターとして2012(平成24)年に誕生しました。その後ゴーヤンは、多摩市ユネスコスクールのイメージキャラクターとして、ESDの取り組みの場で活躍しています。
社会科副読本
『わたしたちの多摩市』は、多摩市の小学校3・4年生が社会科の学習で使用している副読本です。多摩市の様子や生活とのかかわり、歴史についてわかりやすく学ぶことができます。
『のびゆく多摩市』は多摩市の中学生が社会科の学習で使用している副読本です。地理、歴史、公民の視点から多摩市について、一人ひとりが学習を深め、その中から多摩市をよりよくするために、また、魅力的で暮らしやすいまちにするための課題を見つけ、その解決のための方法を考えられるようにという願いをこめて作成しています。
バックナンバーはこちら
「多摩市デジタルアーカイブ」内のコンテンツ
多摩市史
『多摩市史』の編纂は、1988(昭和63)年市政15周年を機に開始し、1999(平成11)年までに「通史編」2冊、「民俗編」1冊、「資料編」5冊を刊行しました。
「多摩市デジタルアーカイブ」では、このうち「通史編」「民俗編」の全文をテキスト化し、刊行後判明した誤りは修正して掲載しています。
テキスト化により、任意のキーワードで検索して読むことも可能です。
テキスト画面右上の「刊本閲覧」ボタンより、刊本の形で画像を閲覧することも可能です。
「多摩市史」もくじへ調布玉川惣画図
「調布玉川惣画図」多摩市教育委員会所蔵 多摩市指定有形文化財
江戸時代後期、関戸村の名主・相沢伴主が、多摩川の流れがどこから始まるのか調べてみたいと思い立ち、上流から下流まで歩きながら流域の名所や風景を写生し、長谷川雪堤が浄書したものを絵図にまとめたものです。
源流から河口にいたるまでの約13メートルの絵巻物を細部まで鮮明に拡大できる高精細画像で公開します。流域の人々の暮らしや今も残る数々の名所が描かれています。
「調布玉川惣画図」のページへパノラマから見る多摩市
多摩市の文化財
多摩市内には、過去から伝えられてきた自然や先人の文化遺産が残されています。これらを「文化財」と呼んでいますが、特に保護・保存が必要なものについては、国や地方自治体が「指定文化財」や「登録文化財」に指定・登録しています。
昭和初期に建設された歴史的価値のある市指定有形文化財「旧多摩聖蹟記念館」、江戸時代の建物と推定される多摩市の典型的な農家住宅「旧加藤家」など4棟をを立体映像で紹介します。
旧多摩聖蹟記念館(市指定有形文化財)旧有山家住宅(市指定有形文化財)
旧加藤家住宅 旧富沢家住宅
縄文土器
多摩市和田・百草遺跡、向ノ岡遺跡の発掘調査で出土した縄文土器です。3Dで撮影した土器は、文様の細かい部分、展示では見ることのできない裏側や内側などを閲覧することができます。
勝坂Ⅱ式縄文土器については、『多摩市埋蔵文化財調査報告10 東京都多摩市 和田・百草遺跡群―多摩都市計画道路1・3・1号線和田地内拡幅工事にともなう調査―』に掲載されています。
縄文土器のページへ多摩市埋蔵文化財調査報告書のページへ
多摩の民話
あやという小さなおんなの子が主人公の多摩市唐木田地域の民話『おしゃもじさま』、12月8日には一つ目小僧が村にやってくると言われていた多摩地域に古くから伝わるお話『ヨウカゾウ』、子どもたちにとって楽しみな小正月の行事『セイノカミ』など4つのおはなしを動画で紹介します。
「多摩の民話」のページへ多摩の郷土写真
多摩市が収集してきた写真を中心にデジタル化し公開しています。多摩村から市にいたるまでの行政の記録写真、多摩ニュータウンの開発当時の造成工事や団地建設中の写真など多摩市ならではの郷土写真です。年中行事、くらしの一コマを撮影したものやまた、市民の方から提供していただいた懐かしい風景写真もあります。
今の私たちが暮らす多摩の風景と重ね合わせてみませんか。
「多摩の郷土写真」のページへ多摩市市制施行50周年記念誌
多摩市市制施行50周年記念事業の一環として、2021(令和3)年12月に刊行しました。
ふるさと多摩の歴史資料を、市民の財産として後世に伝えるとともに、今後の多摩市のまちづくりを考えていくための布石とするため、 市制施行以降の多摩ニュータウンの変遷にスポットをあてつつ、通史のみならず、現在の行政の取組、市民の思い出など、多くの執筆者の協力のもと編集した記念誌です。
なお、「多摩市デジタルアーカイブ」では著作権の都合上、画像に加工を施しております。
※『多摩市議会50周年記念誌』はこちらからご覧いただけます。
https://www.city.tama.lg.jp/shigikai/shokai/dayori/1006582.html
資料一覧(地図・錦絵・絵葉書等)
多摩市指定有形文化財の「調布玉川惣画図」、後北条時代における多摩市関戸の民政のあり方を示す貴重な資料である「関戸文書」の他、地図・絵葉書・和装本など、常設で公開することができない資料です。
資料一覧のページへ