ビューア該当ページ

(八一)津田宗達

117 ~ 117 / 897ページ
 津田宗達は堺大小路の人、(數寄者名匠集)屋號を天王寺屋と稱した。宗伯の後裔で、【宗及の父】宗及の父である。世々富商の名あり、茶技を武野紹鷗に學び、(茶事談、茶人系傳全集)家に多數の名器を所藏した。(數寄者名匠集)【大林に參禪】又大林宗套に參禪して、大通の道號を授與せられた。(泉州龍山二師遺藁)永祿九年八月二日享年六十三歳を以て歿した。法號を大通宗達居士といふ。(大通宗達居士墓表)大通庵址(熊野町東六丁)に其墓碑がある。

第二十五圖版 春屋香語