北海道労働部『資料北海道労働運動史』(昭44~48、49~52、53~57、58~62、63~平4年版)、『全道労協運動史』(平1)、全道労協『北海道労働運動年表 第2集』(昭60)、北海新報社史料刊行委員会『北海道・進歩と革新の労働史年表』(昭59)、戦後32年労働運動の歩み編纂委員会『戦後32年労働運動の歩み編纂委員会』(昭53)、労働問題研究会議編『日本の労働運動90年の歩み』(昭63)、法政大学大原社会問題研究所『新版社会労働運動大年表』(平7)、同『日本労働年鑑 第51集』(昭56)、北海道労働部『北海道労働組合名鑑』(昭45~平12)、元井久夫『新版日本労働運動史』(昭59)、吉川勇一『旧「ベ平連」運動の情報』(平12)、警察庁『焦点』(昭51・52)『警察白書』(昭50・51)、札幌平和運動センター『解散記念誌 札幌平和運動センターの足跡』(平12)、北方領土問題対策協会『北方領土返還運動50年史』(平8)、『北海道韓国民団史』(平8)、卞東運「北海道在住の韓国人・朝鮮人の実態把握」『アリラン』第3号(平11)、北海道解放運動犠牲者合葬追悼会実行委員会『解放運動をささえたいしずえの記録』(昭46)、日本国民救援会『北海道救援運動史年表』(平11)、田中宏・内海愛子・石飛仁『資料中国人強制連行』(昭62)、朝鮮人強制連行真相調査団『朝鮮人強制連行強制労働の記録―北海道千島樺太篇』(昭49)、民衆史道連『続・掘る 北海道民衆史掘りおこし運動』(昭63)、札幌市市民局『市民活動団体データベース』(平14)、戦争なんて認めない! 市民運動大集会事務局『市民うんどう団体紹介』、同『非戦HOKKAIDO! 市民メッセージ集』(平14)、石狩支庁『商工労働観光概況』(昭63・平5・平12)、札幌地区労働組合『札幌の労働運動』(平5)、同『定期大会資料』ほか各種資料(昭46~平3)、『同盟二十三年史 上・下』(平5)、『札樽労働組合結成20年史』(昭63)、北海道教職員組合『組合史 第五集・六集』(平2・平4)、『札幌トヨタ自動車労働組合史』(昭61)、『札交労四十年史』(昭61)、『雪乳労三十年史』(昭51)、『札幌市労連二十年の歩み』(昭56)、『全道庁札幌総支部30周年記念誌』(平6)、『全逓札幌20年史』(平4)、『大同ほくさん労働組合50周年記念誌』(平8)、北洋銀行労働組合『50年のあゆみ』(平8)、全フルヤ労働組合『労務債獲得の闘い―消えない足あと』(昭63)、ひばり交通労働組合『ひばり30年の歩み』(平8)、平岸ハイヤー労働組合『三十年誌 あゆみ』(平9)、札幌保育労働組合『手をつなごう20年のあゆみ』(昭60)、同『手をつなごうみんなで築いた30年のあゆみ』(平7)、全郵政北海道地方本部札幌支部『大樹 結成三〇年誌』(平9)、『全山労20年のあゆみ』(平3)、通信産業労働組合北海道本部『詩集 窓をあけて』(平6)、『金星労連30年史』(昭62)、札幌国際観光労働組合『結成十周年記念誌 北に闘う』(昭60)、同『結成二十周年記念誌』(平5)、『札幌市高教組二十年史』(平6)、『躍進30年のあゆみ 全建総連札幌建設労働組合三十周年記念誌』(平6)、電機連合北海道地方協議会『30年のあゆみ』(平10)、『国鉄労働者の解雇撤回をめざす2月札幌集会報告集』(平14)、札幌地区連合『結成総会議案書』ほか定期総会議案書等資料(平5~13)、北海道労働部『勤労婦人労働実態調査報告書』(昭48・49)、北海道新聞社『北海道年鑑』(平3)、加藤哲郎『戦後意識の変貌』(平1)、今田高俊「中間階級 その成熟と変容」有斐閣『書斎の窓』(平11)、北海道経済部『平成14年度労働福祉実態調査調査結果』(平15)、経済企画庁国民生活局『平成11年度国民生活選好度調査 国民の意識とニーズ』(平11)、電機連合『2000年生活実態調査の概要』(平13)、札幌地区連合『札幌市ホームヘルパー労働条件白書』(平12)、連合北海道『21世紀・自主福祉運動アンケート調査報告書』(平12)、北海道経済部『労働ガイドブック』(平13)、コミュニティ・ユニオン全国ネットワーク編『ユニオン・にんげん・ネットワーク』(平5)、五十嵐仁『政党政治と労働組合運動―戦後日本の到達点と二十一世紀への課題』(平10)、兵藤釗『労働の戦後史 上・下』(平9)、『連帯と行動―国際婦人年連絡会の記録』(平1)、総理府『国際婦人年及び「国連婦人の十年」の記録』(昭61)、同『ナイロビから北京へ―10年の歩み―』(平8)、札幌市婦人団体連絡協議会『三十年のあゆみ』(昭58)、札幌市婦人文化センター『せんのき』(昭57~平4)、札幌市『「国連婦人の十年」ナイロビNGOフォーラム派遣報告書』(昭60)、女性労働問題研究会『女性労働 20世紀から21世紀へ』(平14)、札幌市『「第4回世界女性会議NGOフォーラム」派遣団報告書』(平7)、『暴力のない世界をめざして―女のスペース・おん10年の歩み』(平15)、北海道実行委員会『第4回世界女性会議・NGOフォーラム参加報告集』(平15)、北海道立女性プラザ『世界をつなぐ女性たち』(平8)、北海道婦人行動計画推進協議会『はばたき 1~38号』(昭57~平14)、全国地域婦人団体連絡協議会『全地婦連50年のあゆみ』(平15)、札幌市女性団体連絡協議会『40年のあゆみ』(平6)、北海道マリッジ・カウンセリング・センター『創立二十周年記念誌史 あゆみ』(昭59)、同『三十周年記念誌史 あゆみ』(平6)、北海道家庭生活総合カウンセリングセンター『創立二十周年誌』(昭59)、同『同三十周年記念誌』(平6)、北海道母親大会連絡会『北海道母親運動四〇年のあゆみ』(平9)、同『北海道母親大会議事録』(昭33~平7)、同『北海道母親大会報告集』(平8~12)、橋本富美子「国際婦人年北海道実行委員会の歩み」『婦人労働問題研究 No.8』(昭60)、新日本婦人の会北海道本部『創立40周年記念誌』(平15)、『札幌市母と女性教職員の会40周年記念誌』(平7)、北海道主婦会連絡協議会『北を育てる主婦協35年のあしあと』(平3)、日本婦人会議北海道本部『婦人解放への歩み―30周年』(平6)、同札幌支部『飛翔―30年を振り返って』(平5)、溝口明代他『資料日本ウーマン・リブ史 Ⅰ Ⅱ Ⅲ』(平6~7)、『あごら 13号』(昭51)、「あごらへのご招待」(昭55)、『女たちの反安保連続講座報告集』(昭57~60)、労基法の改悪を阻止する全道婦人連絡会『かた雪 1~12号』(昭56~59)、全電通札幌市外電話局分会『ブレストかけて』(昭63)、札幌婦人問題研究会『前進する婦人 13』(昭54)、札教組婦人部『総会議案』(昭56~平4)、北海道新聞労働組合婦人部10周年記念誌『風になって』(平1)、同女性部20周年記念誌『風になって 2』(平10)、北海道商工労働観光部『資料北海道労働運動史 昭58~62年』(平6)、札教組女性部『総会議案』(平5~12)、同『女性部白書』(平5)、『北教組史 第7集』(平13)、『女のスペース・おん通信 一一三号』(平14)、北海道教職員組合『北海道の教育 第34集』(平12)、合同教研全道集会実行委員会『北海道の教育 95年版』(平7)、北海道立女性相談援助センター『明日へ生きる―開設40周年記念誌―』(平9)、『札幌市男女共同参画施策の概要 女性企画室・女性センター関係分 平成11年度』(平12)、『女性施策の概要 平成10年度』(平11)、北海道ウタリ協会札幌支部『祝賀会 支部結成10周年記念誌』(昭57)、アヌタリアイヌ刊行会『アヌタリアイヌ―我ら人間』(昭和48~51)、北海道ウタリ協会『札幌市在住ウタリ実態調査報告書』(昭51)、北海道ウタリ協会札幌支部『ウタリ協会札幌支部20年の歩み』(平5)、札幌市教育委員会『札幌市立学校教員〈幼・小・中・高〉のアイヌに関するアンケート―集計結果とその分析―アイヌの歴史・文化等に関する資料 2』(昭61)、北海道ウタリ協会『先駆者の集い(合本復刻)第52号~71号 第72号~第90号』(平14)、チカップ美恵子他『アイヌ肖像権裁判・全記録』(昭63)、北海道ウタリ協会札幌支部『北海道ウタリ協会札幌支部30周年記念誌』(平15)。