東広島市立図書館/東広島市デジタルアーカイブ
⑤「志和」の観光パンフレットをつくろう!
志和は、古い歴史があり、歴史上の人物との関わりもあることがわかりました。
しかし、じょじょに人口がへっているので、地いきのみりょくを新たにつくっていく必要があります。
そこで、志和へ人が行きたくなるような観光パンフレットを作成しましょう。

以下の点に注目して、パンフレットをまとめましょう。
①田園風景のみりょくとは何だろう?
②名前の由来のみりょくは何だろう?
③古い寺・神社・時報塔のみりょくとは何だろう?
④交通の便のみりょくは何だろう?
 ⑤若者の取り組みのみりょくは何だろう?
【資料】③「古い寺・神社・時報塔のみりょくとは何だろう?」の作品例
もっと学びたい人は実さいに志和に行って、志和の未来に向けた動きをみつけよう!

のん太が「⑤若者の取り組みのみりょくは何だろう?」の取り組みを調べてみたよ!
さいきんは、志和へうつり住んできた人が協力して、野菜をつくったり売ったりしているんだ。インターネットを使って、たくさんの人に興味をもってもらおうとしているよ!

むささび農園の北原さん
「志和のみりょくは、水が良く、また盆地で寒冷な気候になるので、美味しい野菜づくりが出来るところです。また、広島市や西条にも近く、アクセスが良いですよ。志和では有機農家が10軒(けん)くらい集まって、おたがいに助け合いながら農業をしています。みんなでこの美しい風景を守っていきたいと思っています。」

夜明けのジョニー農園の金子さん
「志和町は地域の方が家や土地をしょうかいするなど歓迎(かんげい)してくれるから、よそから来た私たちも安心して農業を始めることができたよ。若い仲間もふえてきて助け合えるからとても心強いよ。自然が豊かなだけでなく交通の便がいいから野菜を売りやすいのがみりょくかな。」

のんたの画像
【参考になる本やwebサイト】 ★児童図書 ●写真・地図・ガイドブックなど
〇ギミック都市生活研究所編『ひがしひろしま農業探検ブック』(東広島市農業農村活性化推進塾、1995年)OPAC
〇熊原康博・岩佐佳哉/編『東広島地歴ウォーク』(レタープレス、2023年)OPAC
〇志和教員郷土史研究同好会編、吉村正就(東広島郷土史研究会)改・再編『志和郷土史年表』(2015年)OPAC
〇志和町史編纂委員会/編纂『志和町史』(1970年)OPAC
〇「「見て"志和の魅力″マップ」作り ~志和まち巡りマップ作成委員会」-志和まち巡りマップ作成委員会web
〇東広島郷土史研究会編『東広島の山城 山城を~知りたい~見たい~歩きたい』(山城探訪会、2019年)OPAC
〇ひがしひろしま郷土史研究会編『志和町の史跡と文化財』(1975年)OPAC
〇東広島市『東広島市総合計画地域別アクションプログラム 令和4年度~令和6年度 志和』(東広島市地域振興部地域政策課、2022年)OPAC
●東広島市『レッツ!東広島 09.9「9月16日放送 志和堀の新たな魅力発見~志和堀DNA~」』(DVD、2009年)OPAC
〇東広島市志和町西志和まちづくり自治協議会/編『いにしえの志和の里』(西志和まちづくり自治協議会、2020年)OPAC
〇穂高健一『芸州広島藩神機隊物語』(平原社、2018年)OPAC
〇穂高健一『広島藩の志士』(南々社、2018年)OPAC
★吉本正就編(高間省三・木原秀三郎/被伝者)『神機隊ものがたり』(東広島郷土史研究会、2018年)OPAC
●吉本正就編・発行『歴史記録写真集(明治、大正、昭和)志和』(2015年)OPAC
〇早稲田大学教育総合研究所監修『歴史教育の中の絵画資料』(学文社、2016年)
OPAC
他のページへ移動する
トップにもどる もくじ