<ひなんルートマップのつくりかた>
① 自分の家がのっているハザードマップを東広島市のページからダウンロードしよう。
(https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/bosai/10/3541.html)
② ダウンロードしたハザードマップをプリントアウトし、必要なはんいをハサミで切り取ろう。
③ ワークシートに、ハザードマップを切り取ってはりつけよう。
④ ハザードマップに色えんぴつでひなんルートを書きこもう。
⑤ じっさいに、家族とひなんルートを歩いてみよう。そのとき、次のこともしよう。
・目で見て、あぶない場所がないかチェックしよう。
・ハザードマップを見て、「土石流とくべつけいかい区域」がないかチェックしよう。
・近所の人にあぶないところがないか聞いてみよう。
・これら「あぶない場所」の写真をとろう。
・ひなんじょまで何分かかるか、はかってみよう。
⑥ ひなんルートを書き直そう。
⑦ 「あぶない場所」の写真をワークシートにはりつけて、その場所を矢印で書きこもう。
⑧どんなきけんがあるか、ひなんじょまで何分かかったか書きこもう。
① 自分の家がのっているハザードマップを東広島市のページからダウンロードしよう。
(https://www.city.higashihiroshima.lg.jp/bosai/10/3541.html)
② ダウンロードしたハザードマップをプリントアウトし、必要なはんいをハサミで切り取ろう。
③ ワークシートに、ハザードマップを切り取ってはりつけよう。
④ ハザードマップに色えんぴつでひなんルートを書きこもう。
⑤ じっさいに、家族とひなんルートを歩いてみよう。そのとき、次のこともしよう。
・目で見て、あぶない場所がないかチェックしよう。
・ハザードマップを見て、「土石流とくべつけいかい区域」がないかチェックしよう。
・近所の人にあぶないところがないか聞いてみよう。
・これら「あぶない場所」の写真をとろう。
・ひなんじょまで何分かかるか、はかってみよう。
⑥ ひなんルートを書き直そう。
⑦ 「あぶない場所」の写真をワークシートにはりつけて、その場所を矢印で書きこもう。
⑧どんなきけんがあるか、ひなんじょまで何分かかったか書きこもう。

ワークシート(PDF)をダウンロードしよう!
(ひなんルートづくり)
どんなことに気をつけたら、安全にひなんできるかな?


(出典:東広島市作成のハザードマップに、岩佐が写真や文字等を追加したもの。 写真は2020年6月29日撮影。)