/ 33ページ
目録ID b00005
氏名 渋江公穀
氏名(カナ) シブエコウコク
氏名(ローマ字)
別名 信一郎/治部之助/一郎次
タイトル関連(カナ)
タイトル関連(ローマ字)
欧文タイトル
タイトルに関する注記
著者
著者(カナ)
作成者(ローマ字)
宛先
宛先(カナ)
宛先(ローマ字)
出版者
製作者(カナ)
製作者(ローマ字)
生没年 1830年(天保元年)~1881年(明治14年)3月16日
製作年終
数量
形態
サイズ
大きさ(縦)
大きさ(横)
大きさ(高さ)
材質
形態に関する注記
保存状況
収録時間
縮尺
備考
言語
ISBN
ISSN
件名
件名(カナ)
件名(ローマ字)
地域
地域(カナ)
地域(ローマ字)
関連する人物・団体
関連する人物・団体(カナ)
関連する人物・団体(ローマ字)
内容年
内容年終
内容細目
内容細目(カナ)
内容細目(ローマ字)
概要 渋江涒灘(とんだん)の次子。通称を信一郎、治部之助、一郎次と改める。幼い頃から賢く、父涒灘(とんだん)や近藤淡泉に学び、剣術などの武術も明るかった。十六歳にして父の後を継ぎ、渋江塾の塾主となる。その後、藩命により菊池郡文芸教導師となる。 明治7年になると県の命令により学区取締役となり、新教育令に基づき郡内の小学校創設に尽力した。後に四丁分小学校の校長となり、新教育の振興に努めたという。 晩年、家を正観寺村から南古閑村に移す。1881年(明治14年)3月16日52歳で亡くなる。遺稿に『南遊日記』がある。
解題・説明(英語)
来歴
来歴(英語)
所蔵機関 菊池市立図書館
原資料の所在地
資料番号
管理記号
カテゴリ区分
資料種別 人物
資料群名
資料分類(中分類)
資料分類(小分類)
文化財情報
manifest.jsonへのURL
情報源(関連ページURL) https://www.city.kikuchi.lg.jp/article/view/1314/2825.html
関連画像URL
情報源(自治体史) 菊池市史(下)
情報源(出版物・関連資料)
翻訳元の言語
権利関係・利用条件
原資料の利用条件
権利関係・利用条件に関する注記
緯度・経度・高度に関する注記
翻刻
字名
DOI
既刊目録名
デジタル化の経緯に関する注記
/ 33ページ