今月のピックアップ

501件
説明・解説

いまから80年前の昭和20年(1945年)8月15日正午、昭和天皇による「大東亜戦争終結の詔書」のラジオ放送が戦争の終結を国民に伝えました。昭和12年(1937年)に始まった日中戦争から第二次世界大戦における日本の戦没者は、内地・外地・民間人を含め約310万人とされています。
今月は数多く公開されている戦争関連の資料から、昭和6年(1931年)の満洲事変から終戦前後の時期の人々の暮らしに関わるものを中心に紹介しています。
未来の平和を考えるために、過去の戦争を振り返ってみませんか。

/ 11ページ
画像
旭川市 / 旭川のあゆみ
画像
旭川市 / 旭川のあゆみ
画像
旭川市 / 旭川のあゆみ
画像
旭川市 / 旭川のあゆみ
画像
旭川市 / 旭川のあゆみ
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
置戸町立図書館 / 置戸町デジタル郷土資料館
画像
秋田県 / 図書館・公文書館・文学資料館デジタルアーカイブ
画像
秋田県 / 図書館・公文書館・文学資料館デジタルアーカイブ
画像
にかほ市 / デジタルミュージアム
画像
酒田市文化資料館光丘文庫 / 光丘文庫デジタルアーカイブ
画像
会津若松市 / デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
郡山市 / 郡山市デジタルアーカイブ
画像
水戸市立図書館 / デジタルアーカイブ
画像
水戸市立図書館 / デジタルアーカイブ
画像
水戸市立図書館 / デジタルアーカイブ
画像
水戸市立図書館 / デジタルアーカイブ
画像
水戸市立図書館 / デジタルアーカイブ
/ 11ページ