都城市/みやこのじょうデジタルアーカイブ

具足

都城島津邸が所蔵する具足の一部をデジタル化しました。島津家当主や家臣が着用した伝えられるとても貴重な資料です。
「紺糸威紫白肩裾胴丸大袖付」は平成6年に国の重要文化財に指定されました。

鉄錆地南蛮胴具

鉄錆地南蛮胴具

8代北郷忠相(ただすけ)着用

練革黒漆塗紫糸威鳩胸二枚胴具足

練革黒漆塗紫糸威鳩胸二枚胴具足

24代島津久本着用

黒漆塗本小札紺糸威二枚胴具足

黒漆塗本小札紺糸威二枚胴具足

22代島津久倫着用

本小札萌黄糸威二枚胴具足

本小札萌黄糸威二枚胴具足

17代島津忠長着用

鉄錆地紺糸威瑠璃斎胴具足

鉄錆地紺糸威瑠璃斎胴具足

20代島津久茂(ひさもち)着用

練革錆色塗両引合南蛮胴具足

練革錆色塗両引合南蛮胴具足

23代島津久統着用

紺糸威紫白肩裾胴丸大袖付

紺糸威紫白肩裾胴丸大袖付

10代北郷時久(ほんごうときひさ)家臣・津曲兼広(つまがりかねひろ)が、島津本家当主義久(よしひさ)より拝受

白紫糸段威大鎧

白紫糸段威大鎧

第11代薩摩藩主島津斉彬(元服時)