袋宮権現宮

715 ~ 715 / 767ページ
袋宮権現宮(ふくろのみやごんげんぐう)(現熊野神社、市内茜(あかね)町)は、「天台宗縁起」(資料近世2No.四〇七)によると、熊野三所飛龍大権現を祀り、如来瀬村(現中津軽郡岩木町)の巫(かんなぎ)朝日が袋に入れて持ち歩いたことから、袋宮と呼ばれた。為信が守護神とし、信枚が霊夢をみて再興し、別当袋宮寺を配して寺領三〇石、信義は二〇石を寄進し、合わせて五〇石となった。神仏分離により袋宮寺報恩寺境内の十一面観音堂無量院へ移り、社司森下氏がそのまま神事を行った。