藤原龍治『北海道開発計画と経済復興計画』(昭25)、北海道商工業振興対策委員会工業地帯調査委員会『札樽地区工業地帯調査報告書(札幌市・小樽市およびその中間町村)(昭和27年12月現在)』(昭29)、持株会社整理委員会『日本財閥とその解体』(昭26)、『雪印乳業沿革史』(昭60)、松原太郎「酪農回想録」『酪農』第一八六号~第一九三号(昭32・10・15~昭33・4・15)、雪印乳業株式会社『有価証券報告書』各期、『サッポロビール120年史』(平7)、日本麦酒株式会社企画部企画課「ビールを中心とする各種酒類消費の概況」(昭35、サッポロビール博物館所蔵)、日本麦酒株式会社総務部「日本麦酒株式会社の沿革と現況(昭和三六年)」(サッポロビール博物館所蔵)、株式会社福山倉庫・福山醸造株式会社『百年の歩み』(平3)、『経済トピック』(プランゲ文庫)、『帝国製麻株式会社五十年史』(昭34)、北海道拓殖銀行調査部(清水健二郎執筆)『全国ならびに道内繊維事情』(昭28)、『帝国製麻札幌工場関係資料』(文資)、北海道拓殖銀行調査部(林謙三執筆)『北海道に於ける味噌醬油醸造事業』(昭27)、「主として本道の酒類工業について」(北海道拓殖銀行『調査月報』第5号、昭27・5・6)、『北海産業聞』(プランゲ文庫)、『北海経済新聞』(プランゲ文庫)、藤森安太郎編『藤屋系鉄工史 明治22年~昭和50年』(昭51)、『北海産業経済新聞』(プランゲ文庫)、青山永『関野太一』(豊平農機製作所関野太一伝刊行会、刊行年不明)、札幌市『工場調書昭和24年9月製作』(文資)、札幌市『工場調書(札幌都市計画区域内郡部)昭和25年2月作製』(文資)、復興金融金庫『復金融資の回顧』(昭25)、『北海道信用保証協会20年史』(昭44)、『北海道信用保証協会40年史』(平元)、『北海道拓殖銀行50年史』(昭25)、『北海道拓殖銀行史』(昭46)、堀田精『増補版 銀行創造』(昭57)、『北海道銀行30年史』(昭58)、『北洋相互銀行50年史』(昭45)、『北海道相互銀行20年史』(昭46)、『北海道相互銀行30年史』(昭56)、北海道労働金庫『25年のあゆみ』(昭51)、『札幌証券取引所10年史』(昭35)、札幌証券取引所『50年史』(平12)、『札幌狸小路発展史』(昭30)、石狩開拓営農促進協議会『石狩開拓のあゆみ』(昭38)、北海道『北海道戦後開拓史』(昭48)、田中美之助『白雲を眺めて』(昭47)、北海道『北海道農地改革史』下巻(昭32)、石狩管内農地委員会協議会『石狩農地改革史』(昭25)、東京大学社会科学研究所『戦後開拓6』(昭50)、『札幌商工会議所八十年史』(昭63)、社団法人北海道商工会議所連合会『道商連五〇年史』(平9)、北海道商工会連合会『北海道商工会史』(昭46)、札幌商工会議所婦人会『輪のいぶき―創立20周年記念誌』(昭58)、『北海道経営者協会50年の歩み』(平8)、総理庁官房監査課『公職追放に関する覚書該当者名簿』(昭23刊の復刻)(昭63)、増田弘『公職追放―三大政治パージの研究』(平8)、天川晃・増田弘編『地域から見直す占領改革』(平13)、増田弘『公職追放論』(平10)、『GHQ日本占領史6 公職追放』(平8)、札幌商工会議所『さっぽろ経済』