目 次
ページ | 画像 | |
Ⅰわたしたちの生活の基盤はどのように求められてきたか | ……5 | ‣ |
(1)郷土の自然はどのようになっているか | ……6 | ‣ |
土地がら | ……6 | ‣ |
都田の山々 | ……9 | ‣ |
三方原台地と浜松 | ……10 | ‣ |
天竜川と浜松 | ……11 | ‣ |
低地と浜松 | ……12 | ‣ |
浜松の海岸 | ……14 | ‣ |
浜名湖と浜松 | ……15 | ‣ |
浜松の気候 | ……18 | ‣ |
特色ある動植物 | ……21 | ‣ |
(2)昔の人々はどのようにして住みついてきたか | ……25 | ‣ |
古代の遺跡 | ……25 | ‣ |
国郡の成立 | ……31 | ‣ |
平安朝以後のありさま | ……34 | ‣ |
式内神社 | ……36 | ‣ |
交通路と浜松 | ……39 | ‣ |
武士と遠州 | ……42 | ‣ |
たたかいと農民 | ……45 | ‣ |
(3)城下町浜松はどのようにして発達したか | ……45 | ‣ |
城下町浜松 | ……45 | ‣ |
宿場町浜松の発展 | ……48 | ‣ |
関所と川 | ……51 | ‣ |
(4)工商都市浜松の発展の基礎はどのようにして築かれたか | ……55 | ‣ |
明治維新ごろの浜松 | ……55 | ‣ |
東海道線の開通とその後 | ……57 | ‣ |
(5)浜松市の市域はどのようにひろがってきたか | ……58 | ‣ |
工商都市浜松 | ……58 | ‣ |
戦後の市域拡張 | ……60 | ‣ |
Ⅱわたしたちの生産生活はどのように豊かに発展してきたか | ……63 | ‣ |
(1)工業の現勢はどのようになっているか | ……64 | ‣ |
遠州織物 | ……64 | ‣ |
染色工業 | ……68 | ‣ |
紡績工業 | ……70 | ‣ |
その他の繊維工業 | ……72 | ‣ |
機械工業 | ……72 | ‣ |
楽器工業 | ……74 | ‣ |
その他の工業 | ……75 | ‣ |
(2)商業の現勢はどのようになっているか | ……76 | ‣ |
都心と商店街 | ……76 | ‣ |
問屋と商社 | ……77 | ‣ |
商圏 | ……78 | ‣ |
金融 | ……80 | ‣ |
(3)商業や工業はどのように発達してきたか | ……80 | ‣ |
城下町としての町の構成 | ……80 | ‣ |
商品の流通 | ……83 | ‣ |
遠州織物のおこり | ……84 | ‣ |
明治以後の浜松 | ……86 | ‣ |
(4)農業の現勢はどのようになっているか | ……87 | ‣ |
近郊と遠郊 | ……87 | ‣ |
特色ある農業 | ……90 | ‣ |
開発の苦心 | ……91 | ‣ |
(5)その他の産業 | ……93 | ‣ |
(6)交通通信はどのように発達してきたか | ……94 | ‣ |
交通 | ……94 | ‣ |
通信 | ……98 | ‣ |
昔の交通制度 | ……100 | ‣ |
(7)総合開発はどのように進められているか | ……104 | ‣ |
電源開発 | ……106 | ‣ |
農業用水 | ……110 | ‣ |
工業用水 | ……111 | ‣ |
将来の計画 | ……112 | ‣ |
Ⅲわたしたちの社会生活はどのように明かるく進んできたか | ……114 | ‣ |
(1)市民生活はどのように近代化されているか | ……114 | ‣ |
浜松市の政治機構 | ……114 | ‣ |
社会政策 | ……120 | ‣ |
(2)市民生活はどのようにまもられているか | ……125 | ‣ |
治安 | ……125 | ‣ |
消防 | ……128 | ‣ |
(3)昔の政治組織や社会の機構はどのようになっていたか | ……128 | ‣ |
江戸以前の社会 | ……128 | ‣ |
江戸時代の政治 | ……130 | ‣ |
(4)明治以後の郷土はどのようになっていたか | ……133 | ‣ |
政治の動き | ……133 | ‣ |
自由民権運動 | ……135 | ‣ |
経済界の矛盾と生活 | ……136 | ‣ |
社会および文化施設の発展 | ……138 | ‣ |
太平洋戦争と市民の生活 | ……139 | ‣ |
浜松市の地域性 | ……143 | ‣ |
(5)都市計画はどのように進められているか | ……143 | ‣ |
都市計画の必要 | ……143 | ‣ |
都市施設 | ……143 | ‣ |
戦後の都市計画 | ……144 | ‣ |
Ⅳわたしたちの文化生活はどのように楽しくいとなまれてきたか | ……148 | ‣ |
(1)現代の文化施設はどのようになっているか | ……148 | ‣ |
教育 | ……148 | ‣ |
現在の学校 | ……149 | ‣ |
昔の学校 | ……152 | ‣ |
これからの教育 | ……156 | ‣ |
図書館と公民館・公会堂 | ……156 | ‣ |
その他の文化活動 | ……158 | ‣ |
(2)観光や娯楽の施設はどのようにつくられているか | ……158 | ‣ |
浜松の福利厚生や娯楽の施設 | ……160 | ‣ |
浜松の観光 | ……164 | ‣ |
年中行事 | ……167 | ‣ |
(3)宗教や道徳・しきたりはどのように行われているか | ……177 | ‣ |
宗教と伝説 | ……178 | ‣ |
神社としきたり | ……180 | ‣ |
仏教と浜松 | ……181 | ‣ |
その他の宗教 | ……184 | ‣ |
(4)遠州の文化はどのようにひろがり伝えられてきたか | ……185 | ‣ |
遠州の方言 | ……185 | ‣ |
郷土の文化に尽した人々 | ……188 | ‣ |
Ⅴわたしたちの浜松は将来どのようにのびていくだろうか | ……193 | ‣ |
将来の浜松 | ……193 | ‣ |
20世紀末から21世紀にかけての浜松市―夢 | ……199 | ‣ |
郷土史年表 | ……201 | ‣ |
索引 | ……207 | ‣ |