・サムネイルをクリックすると、高精細画像が表示されます。
・資料名をクリックすると、目録データが表示されます。
・「関連ページ」のアイコンをクリックすると、「弘前市史」の関連ページ本文画面が表示されます。
No. | サムネイル | 資料名 | 作成者 | 年代(和暦) | 関連ページ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 朝鮮使日光社参に付鞍置馬用立御奉書 (津軽家文書) | 寛永13年 | ▼ | ||
2 | 就日光御修復被仰渡覚帳 天和3年 (八木橋文庫) | 津軽玄蕃 田村藤太夫 堀傳左衛門 | 天和3年 | ▼ | |
3 | 弘前古御絵図 (津軽家文書) | 慶安2年 | ▼ | ||
4 | 津軽弘前古絵図 (津軽家文書) | 万治2年 | ▼ | ||
5 | 弘前中惣屋敷絵図 (津軽家文書) | 寛文13年 | ▼ | ||
6 | 弘前惣御絵図 延宝5~元禄15 (一般郷土資料) | 長山三右衛門 | 延宝5年 | ▼ | |
7 | 神左馬丞知行之目録 (八木橋文庫) | 寛永11年 | ▼ | ||
8 | 青森之図 青森御町絵図 (津軽家文書) | 寛文初期 | ▼ | ||
9 | 津軽領分大道小道磯辺路并船路之帳 慶安2年2月 (八木橋文庫) | 慶安2年 | ▼ | ||
10 | 越後国高田領御検地御用之事申来候儀併御人数役付仰候覚 越後 高田 検地 (津軽古図書保存会文書) | 弘化4年 | ▼ | ||
11 | 越後国三嶋郡御検地村高帳 越後 高田 検地 (津軽古図書保存会文書) | 天和3年 | ▼ | ||
12 | 津軽一統志 (岩見文庫) | 相坂兵右衛門(則武),伊藤八右衛門(祐則)共編 桜庭半兵衛(正盈)校閲 | 安永5年 | ▼ | |
13 | 弘前藩庁日記(江戸日記) 元禄6年12月18日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 元禄6年 | ▼ | |
14 | 山沢図解(津軽郡内) 坤(仕立山) (津軽家文書) | ▼ | |||
15 | 合浦山水観 初輯巻1~3 (平尾魯仙著書 第45~47) (一般郷土資料) | 平尾魯仙(亮致) | 安政6年 | ▼ | |
16 | 東日流記 (岩見文庫) | 高屋豊前 | ▼ | ||
17 | 弘前藩庁日記(国日記) 享保12年10月24日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 享保12年 | ▼ | |
18 | 津輕一統志 首巻 禮 (八木橋文庫) | 相坂兵右衛門源則武,伊東八右衛門藤原祐則輯録 桜庭半兵衛藤原正盈校正 | ▼ | ||
19 | 津輕一統志 一・二・三ノ巻 楽 (八木橋文庫) | 相坂兵右衛門源則武,伊東八右衛門藤原祐則輯録 桜庭半兵衛藤原正盈校正 | ▼ | ||
20 | 津輕一統志 四・五・六ノ巻 射 (八木橋文庫) | 相坂兵右衛門源則武,伊東八右衛門藤原祐則輯録 桜庭半兵衛藤原正盈校正 | ▼ | ||
21 | 津輕徧覧日記 一~十三 (八木橋文庫) | 木立要左衛門藤守貞編 | 寛政5年 | ▼ | |
22 | 封内事実秘苑 一~二十六 (八木橋文庫) | 工藤四郎右衛門行一 | 文政2年 | ▼ | |
23 | 飯詰組広田組絵図 (津軽家文書) | ▼ | |||
24 | 陸奥国津軽郡御検地水帳 木作村 〔木造新田〕(第四大区五小区八小区) (津軽家文書) | 元文元年 | ▼ | ||
25 | 耕作噺 (岩見文庫) | 中村喜時編 | 安永5年 | ▼ | |
26 | 宝暦四年甲戌歳御改帳之写 (岩見文庫) | 宝暦4年 | ▼ | ||
27 | 弘前藩庁日記(国日記) 延享元年7月5日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 延享元年 | ▼ | |
28 | 御家中知行御蔵入四ツ成渡被仰付候ニ付江戸上方御家中渡方共右御用一件調帳 (津軽古図書保存会文書) | 安永3年 | ▼ | ||
29 | 志学幼弁 7 (乳井 貢 著書 7) (一般郷土資料) | 乳井貢 | 宝暦14年 | ▼ | |
30 | 米切手 (一般郷土資料) | 宝暦7年 | ▼ | ||
31 | 高岡霊験記 上・下 (一般郷土資料) | 後藤利朴(兵司) | ▼ | ||
32 | 弘前町惣屋鋪改大帳(宝暦六年) 屋敷帳 (津軽古図書保存会文書) | 宝暦6年 | ▼ | ||
33 | 御家中屋鋪改大帳(宝暦五年) 屋敷帳 (津軽古図書保存会文書) | 宝暦5年 | ▼ | ||
34 | 山田剛太郎誓詞 誓詞(御馬廻組頭) (津軽家文書) | 寛政9年 | ▼ | ||
35 | 藤田家記 上 (八木橋文庫) | 享和2年 | ▼ | ||
36 | 藤田家記 下 (八木橋文庫) | 天明3年 | ▼ | ||
37 | 秘書 全 毛内宣応存寄書 (岩見文庫) | 毛内宣応(茂粛) | 天明4年 | ▼ | |
38 | 赤石・菊池存寄書 (一般郷土資料) | 赤石安右衛門(行建) 菊池寛司(正礼) | ▼ | ||
39 | 輿車図考附図 乙 (故実叢書 第28) (和装本) | 今泉定介編 | 明治33年12月10日 | ▼ | |
40 | 弘前藩庁日記(国日記) 文政8年4月19日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 文政8年 | ▼ | |
41 | 漆木家傳書 (八木橋文庫) | 成田五右衛門 | 寛政13年 | ▼ | |
42 | 弘前藩庁日記(国日記) 文政12年12月12日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 文政12年 | ▼ | |
43 | 弘前藩庁日記(国日記) 天和3年9月5日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 天和3年 | ▼ | |
44 | 御刑罰御定 安永4年(安永律) 刑律 (津軽古図書保存会文書) | 安永4年 | ▼ | ||
45 | 寛政律 刑律 (津軽古図書保存会文書) | 慶應3年 | ▼ | ||
46 | 御刑法牒(文化御改御刑法定例) (要記秘鑑 第32 ) (一般郷土資料) | 三橋左十郎(定軌)編 | ▼ | ||
47 | 大光寺組金屋村當戸数人別田畑共取調帳 文久3年8月 (八木橋文庫) | 庄屋長左衛門 | 文久3年 | ▼ | |
48 | 御郡内人別宗旨分并戸數諸工諸家業牛馬船總括牒 全 (八木橋文庫) | 元治元年 | ▼ | ||
49 | 御相当調之儀ニ付大要抜書 (岩見文庫) | 弘化2年 | ▼ | ||
50 | 弘前藩庁日記(国日記) 天保9年4月25日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 天保9年 | ▼ | |
51 | 蓬か島 (一般郷土資料) | 大正6年 | ▼ | ||
52 | 弘前藩庁日記(国日記) 嘉永元年3月21日条 (津軽家文書) | 御日記方編 | 嘉永元年 | ▼ | |
53 | 異国人物 (岩見文庫) | ▼ | |||
54 | 海岸村々併八浦民兵一件 嘉永7年 松前方 (津軽古図書保存会文書) | 嘉永7年 | ▼ | ||
55 | 東北遊日記上・下 (和装本) | 吉田松陰(矩方) | 慶應4年 | ▼ | |
56 | 三厩御陣屋ノ図 (津軽古図書保存会文書) | ▼ | |||
57 | 東西蝦夷地上知被仰出向後警衛向御書付 (津軽家文書) | 安政2年 | ▼ | ||
58 | 松前箱館千代ヶ台二御陣屋造営之図 安政三丙辰年異国船ニ付 (津軽古図書保存会文書) | ▼ | |||
59 | 洋夷茗話 乾 (平尾魯仙著書 39) (一般郷土資料) | 平尾魯仙 | 安政3年 | ▼ | |
60 | 洋夷茗話 坤 (平尾魯仙著書 40) (一般郷土資料) | 平尾魯仙 | 安政3年 | ▼ |