『開拓使事業報告』第一~四編、『開拓使布令録』、『布令類聚』上・下、『札幌県布令全書』、『北海道蝗害報告書』、『上川見聞奇談』、『北星学園百年史』、『函館新聞』、金山セイ子口述・下本村農事実行組合編纂『平岸村開拓史』、林顕三『北海紀行』、功刀真一『北海道・樺太の新聞雑誌』、高倉新一郎『アイヌ政策史』、同『挿画に拾う北海道史』、同『北海道出版小史』、富岡製糸場誌編纂委員会『富岡製糸場誌』上、和田英『定本富岡日記』、加藤好男『石狩アイヌ史資料集』、鈴江英一『開拓使文書を読む』、北海道歌人会『北海道歌壇史』、渋谷四郎『北海道写真史』幕末・明治、逢坂信忢『クラーク先生詳伝』、加藤隆・阪田安雄・秋谷紀男『日本生糸貿易史料』第一巻史料編一、『北大百年史』、藤村久和「札幌で話されていたアイヌ語の行方」『札幌の歴史』第四号、鈴江英一「草創期札幌の支配と社会」『札幌の歴史』第五号、永井秀夫「札幌初期の新聞」『札幌の歴史』第八号、渋谷四郎「札幌写真事始」『札幌の歴史』第一〇号、高見沢権之丞「札縨御開拓記」『札幌の歴史』第一二号、『府県史料』(国公文)、大萓生秀行「舳中鏡」『十軒』(十軒神明宮協賛会)、「明治八年戸籍簿」『内館泰三筆記史料』八(札幌市文化資料室)、『大村耕太郎資料参考書』(札幌市文化課)、『各所往復留』(函図)、松本十郎『札幌滞在事務取扱備忘誌』(鶴岡市松本家蔵)、岩村通俊『公務摘要日誌』(東京都岩村家蔵)、『石狩土人惣人別取調帳』(田中実氏蔵)、『本府管刹役席日誌』(東本願寺札幌別院)、『高畑利宜翁資料』(豊川重雄氏蔵)、高畑利宜『雑記』(滝川市郷土資料館)、『白石藩移住後継者団体資料』(道開)、『北海道戸口調草』『北海道移住貫属調』『部類抄録』『小樽往復』(以上道図)、石川正蔵『公私諸向日誌簿』『明治二、三年開拓使銭函方御蔵米御用金請払』『明治四年札幌区画図』『民事局布達留』『市在諸達留』『市中諸願綴込』『明治七年発寒村地図』(以上北大図)、『市中人別申出綴』(道文三一二)、『評議留』(道文四二七)、『諸県往復留』(道文七四七)、『取裁録』(道文四六七、六八六)、『出版及新聞紙等ニ関スル書類』(道文三七九八)、『札幌県公文録』(道文七二四八)、『対雁移民書類』(道文二四五九)、『虎列拉一件書類』(道文三七一四)、『豊平川洪水之書類綴』(道文七三四四)、『地価創定請書』(道文二五〇三、三一四八)、『紡織所麵粉所引継書類』(道文七二六七)、『札幌紡織場書類』(道文九三二五)、『稟裁録』(道文一〇六九七、一〇六九八)、『旧開拓使会計書類』(道文六六〇〇、六五九九)、『開拓使公文録』(道文五五三三、五六六四、五七二五、五七二七、五七三二、五七三三、五七四八、五七五八、五七六二、五七七二、五七八五、五七九三、五七九五、五八〇〇、五八一四、五八一八、五八二八、五八三九、五八六二、六〇〇二、六〇二二、六〇二五、六〇二七、六〇四五、六〇八五、六一四七、六一九〇、六一九八、六二一四、六二一五)