ビューア該当ページ

展覧会場

983 ~ 985 / 1147ページ
 カフェ文化全盛の大正十五(昭和元)年度の美術展が表3である。ルビー喫茶店(南1西3)では、繁野三郎、山田正今田敬一らが小規模な個展を、カメヤ喫茶店(ススキノ4丁目)では、加藤悦郎や新聞連載漫画「氷上ユーモレスク」の原画展覧会(一月十五日~十七日)が開かれる。「外山卯三郎個人展覧会」(二月十一日から)は札幌堂書店で開かれる。モダニズムをになう若者が、カフェで展覧会を催している。
表-3 大正15年の美術展覧会
展覧会名主催者期日会場
山田正小品個展大15.1.4~10ルビー喫茶店
児童画展大15.1.14~16時計台
漫画原画展大15.1.18~ □カメヤ喫茶店
五人小品展大15.1.23ルビー喫茶店
今田敬一個人展大15.2.3~ 8ルビー喫茶店
柳谷七郎ペン画展大15.2. □~ 6ルビー喫茶店
外山卯三郎個人展覧会大15.2.11~ □札幌堂書店
加藤悦郎漫画展覧会大15.2.12~18ルビー喫茶店
山野全九作品展大15.3.9~ □ルビー喫茶店
燐寸レッテル展大15.3.17~23ルビー喫茶店
札幌素人書画会大15.4.10~12三吉神社
郷土社第二回作品展覧会郷土社大15.5.8~ 9有隣生命階上
島崎貢蒐集洋画展大15.5.11~17ルビー喫茶店
北大美術部展覧会(創基50年記念)北大美術部大15.5.14~17北大予科教室
五人作品展覧会大15.5.20~24有隣生命階上
加藤悦郎第二回似顔漫画個人展大15.6.5~ 6カメヤ喫茶店
各派連盟第二回美術展大15.6.12~13新善光寺
三画伯揮毫会大15.6.13~15丸井
菊池良吉個大展大15.6.23~25アキノ喫茶店
めばえ会洋画展札幌二中大15.6.26~27有隣生命
平原社洋画展大15.6.28~30丸井4階
佐藤武造作品展大15.7.5~ 7丸井4階
渡辺直堂画会大15.7.10~11中央寺
洋画個人展大15.7.10~12アキノ喫茶店
長谷川三雄洋画個人展大15.7.20~22丸井4階
黒田東保南画会大15.8
北沢楽天漫画揮毫会大15.8
伊藤晴雨劇画会大15.8.1~ 3薄野万安料理店2階
小画展覧会大15.8.19~25アキノ喫茶店
伊藤泰山展覧会大15.9.11~12新善光寺
書画展観審美書院大15.9.15~17新善光寺
書画展観報知新聞美術部大15.9.19~20新善光寺
矢尾太華南画揮毫会大15
第二回札幌版画展覧会札幌詩学協会大15.9.25~29停車場通商品陳列所
黒百合展黒百合会大15.9.28~30丸井
第二回全北海道美術展覧会大15.10.1~17農業館
チラシ広告展覧会大15.10
素人書画会札幌素人書画会大15.10.16~17三吉神社
手塚洋画個人展大15.10. □~12アキノ喫茶店
第一回漫画展覧会日本漫画家聯盟北海道支部大15.10.20~24丸井4階
高橋和足洋画個人展大15.10.25~27丸井
山内弥一郎小品日本画個人展大15
大家の作品展覧大15.11
米内豊隆所蔵作品展覧会大15.11.6~ □鉄道集会所
札鉄絵画同好会第一回展覧会札鉄絵画同好会大15.11.20~21札鉄集会所
岡島龍洋画個人展大15.11.23~25豊平館
『北タイ』,『札幌の絵画』(新聞スクラップ関係資料 北海道立近代美術館所蔵)より作成。

 大正十五年度の丸井呉服店では、帯広の平原社や黒百合会といった洋画が中心で、官の後援がある秋の第二回全北海道美術展は、唯一中島公園農業館で開かれる。
 それに対して、大正十五年六月十二日から十三日までの「現代日本画帝展、院展各派聯盟第二回美術展覧会」をはじめ、日本画、南画、書画会などは、新善光寺三吉神社といった社寺で展覧会を行っている。
 大正末から昭和初期の札幌の喫茶店で、小規模な展覧会や漫画展覧会の会場となったものに、カメヤ、ルビー以外では、アキノ(南1西4)、三条、一等(カメヤ隣り)、白十字(白樺、北3西3)、不二(狸小路7)、ブラジレイロ(南3西3)がある(図1参照)。

図-1 札幌の文化関係地図

札幌の文化関係地図対応表
No.会場主な催し
1北海道帝国大学北大美術部展覧会(創基50年記念)
2清華亭第1回黒百合会
3帝国製麻工場ポスター展
4カフェーパウリスタ炭光任作品頒布会
5白樺(白十字)漫画原稿
6丸善小山昇洋画展
7鉄道集会所(鉄道俱楽部)兼重暗香日本画個人展、札鉄音楽部
8エンゼル館(金春館)映画,ボリス・ラス(バイオリン)等
9山形屋旅館来札の文化人が宿泊
10ネヴォ佐藤八郎丘みづほ経営,原稿短冊色紙展覧会
11北海石版所本間昭夫の家
12メソジスト教会
13商業(工)会議所版画展覧会
14時計台北中展覧会,田上義也(バイオリン)等
15商品陳列館(北海道物産館)札幌支部第1回プロレタリア美術展
16民衆会館12年社洋画展
17武林写真館明治5年創業の写真館
18市公会堂建国祭音楽会,ジンバリスト(バイオリン)等
19ローリー館団栗画会第10回展覧会
20日本キリスト教会
21豊平館桑重儀一洋画個人展,札幌混声合唱団,高階哲夫(バイオリン)
22北海タイムス杉渓六橋日本画展覧会
23北海道拓殖銀行拓殖銀行劇友会
24組合教会
25精養軒松島正一小品展
26酒造組合
27今井記念館能勢真美個人展,札幌シンフォニー,鈴木ピアノ塾
28今井呉服店山崎省三個人展
29三越素月社日本画展
30三吉神社升家謙三洋画個人展,札幌素人書画会
31亀屋加藤悦郎第二回似顔漫画個人展,田上義也設計
32アキノ菊地良吉個人展
33アカシヤ書店
34隆文堂
35冨貴堂菅原無田南画個人展,札幌プレクトラム・アンサンブル
36有隣生命めばえ会洋画展
37維新堂
38東京庵山口黄鉄書画個人展
39遊楽館映画
40カフェ三条倉原武小品洋画個人展
41明正堂
42日活館(三友館)映画,三浦環,奥田良三(声楽)等
43帝国館(盛賑館)芝居・演劇,先駆舞台芸術協会・追分節大会・石井漠の舞踊等
44中央館映画・演劇等
45ブラジレイロ石山貞雄青布画展
46明治製菓間宮勇水彩画個人展
47博品館蒼玄社小品展覧会
48札幌劇場芝居・演劇,築地小劇場・歌舞伎・パブロワの舞踊・邦楽演奏会等
49いく代浮世絵展覧会
50カフェーエルム
51アカシヤ楽器店石井春省経営
52松竹座映画,楽聖ベートーヴェンの夕べ,劇団第一歩公演等
53亀屋
54西の宮
55太平館地元劇団の稽古場,邦楽演奏会,札幌詩学協会無審査洋画展
56西田座芝居・演劇等
57美満寿館映画
58新善光寺書画展観
59宝瑩座映画・演劇,ケンプ(ピアノ)・歌舞伎等
60中央寺渡辺直堂個人展
61寿館(美登紀館)映画・演劇等
62西の宮
63農業館北海道美術展(道展),上野山清貢個人展
『北方のモダン』(道立三岸好太郎美術館),『北タイ』,『札幌歴史地図』(昭和編)より作成。

 大規模な展覧会が行われた農業館では、道展のほかに、黒百合会蒼玄社(昭3以降毎年)、フランス美術展(昭3、5)、上野山清貢洋画個人展(昭4・5)、一九三〇年協会洋画展(昭4・6)、楚人社北海道美術家聯盟展(昭6・5)といったものが開かれた。昭和八年八月には、小室翠雲ひきいる日本南画院の札幌ではじめての展覧会が農業館で催され、初日だけで一千余人の入場があったという(北タイ 昭8・8・28)。農業館は明治三十九年十一月六日の建設で、満三〇年を経て、腐朽が甚だしく採光の不備、雨漏りもあり、上野山清貢北海道美術館の建設を提言する(北タイ 昭10・10・2)。
 大正期から丸井や今井記念館(大15・11開館)では、展覧会が開かれていた。昭和七年五月一日に三越札幌支店が開業して、その月に第二回北海道美術家聯盟展を開いてからは、丸井と三越は競うように小規模な展覧会を行い、デパートがカフェに代わり個展などの主たる発表の場となってゆく。